佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい

社長ブログ

地鎮祭&着工式にいつも思うこと
投稿日:2009年09月21日

9月19日に翠町のK様の家の地鎮祭&着工式がありました。


去年の5月に住まい塾に参加して頂いたのがご縁のお客様です。


共通勉強会、個別勉強会そして構造体験会、完成体験会、入居住宅体験会と色々と体験していただきました。


当時はまだ生後5か月くらいだった娘さんも今では言葉もしゃべれるしぬり絵も上手に出来ます。


娘さんの為にベッドを購入して3階の教室に設置したのがついこの間の様な気がします。


kさんに限らずお客さんとの出会いから御用命して頂くまで色んな思い出や経緯があります。


地鎮祭や着工式の時にはその間の色んな思い出や出来事が走馬灯の様に


頭の中を駆け巡ります。


私のこの様な思いは社員には分からないでしょうね?


子育て世代の方の「光床のある自然素材の家」です。


プランも何回も練り直して満足して頂くものが出来ました。


家族の会話のはずむ家、幸せな家庭生活が続けれれる家を心をこめて


造り上げていくつもりです。


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人


 


 

ページ先頭へ
色々な明かりの楽しみ方
投稿日:2009年09月20日

ひとつの部屋にひとつの照明ではなく、いくつかの照明器具をつけて、


あかりを楽しみます。


例えば、10帖のリビングダイニングに、埋め込み式のダウンライト3つ、


壁につけるブラケットを2つ、天井のシーリング1つ、


食卓の上のペンダントを1つ、をつけたとします。


食事の時はペンダントとブラケットで料理をいただきます。


食事が終わったら、ダウンライトと、ブラケットでくつろぎます。


新聞を読む時はシーリングライトとブラケットをつけて、


ブラケットの下で読みます。


10帖の部屋の照明器具は、全部で7つ。


場面、場面を楽しむ演出効果を想像しただけで楽しくなりますよね。


ひとつの部屋にひとつの照明ではなく、いくつかの照明器具をつけて、


あかりを楽しみます。


例えば、10帖のリビングダイニングに、埋め込み式のダウンライト3つ、


壁につけるブラケットを2つ、天井のシーリング1つ、


食卓の上のペンダントを1つ、をつけたとします。


食事の時はペンダントとブラケットで料理をいただきます。


食事が終わったら、ダウンライトと、ブラケットでくつろぎます。


新聞を読む時はシーリングライトとブラケットをつけて、


ブラケットの下で読みます。


10帖の部屋の照明器具は、全部で7つ。


場面、場面を楽しむ演出効果を想像しただけで楽しくなりますよね。


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人


 

ページ先頭へ
住宅の照明
投稿日:2009年09月19日

照明方法には、部屋全体を照らす全体照明(主照明)と、


部屋の一部を照らす部分照明(補助照明)があります。


全体照明は、シーリングライト、ペンダント、シャンデリア、ダウンライトなど。


部分照明は、ブラケット、スポットライト、フットライト、


フロアースタンドなどですね。


ホテルやレストランでは全体照明と部分照明を上手に合わせて使って


色々な雰囲気をつくっていますよね。


あなたが「落ち着くなぁ」と感じる場所の照明を


チェックしてみましょう。


カフェやお店に入って、素敵だなぁと思う照明があれば、


写真を(撮影が可能なら)撮っておくとよいですね。


昨年、東京で住宅の照明のセミナーを受けましたが、日本の住宅照明は先進国の中で一番遅れているそうです。


全体的に明るすぎて、イニシャルコストもランニングコストもかかり過ぎる。


第一照明をつけるのをいまだに、電気を?つけると言う


人間が夜帰って落ち着くリビングの明るさは黄昏時の明るさぐらいが丁度良いそうです。


この続きはまた次回にします。


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人


 

ページ先頭へ
古くなっても味わいの出る家
投稿日:2009年09月15日

デザインや外装材に流行のある日本は、


今の流行でない家が古く感じられますね。


それに比べ、アメリカやヨーロッパの美しい街並みはとても素敵で、


何十年経った住宅でも古く感じないのはなぜ?


それは、デザインや素材に流行がなく長い間変わらないから。


定番が長い間ずっと愛されている、ということでしょう。


定番とは、その土地の文化や気候風土に適した素材やデザインなど、


昔から受け継がれているもの。


愛着を持ち手入れしていけば、古さは風合いや魅力に変わるのです。


それと本物の素材を使えば古くなっても味わいが出てきます。


貼りものや工業製品では古くなっての風合いや味わいは望めません。


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人


 


 

ページ先頭へ
高気密高断熱の家の功罪について
投稿日:2009年09月14日

病気を引き起こす原因になるかもしれない、建物内の温度差。


その温度差を無くしたのが高気密高断熱の家。


温度差がなければ確かに快適です。


セーターの上にウィンドブレーカーを組み合わせて着ることで、


暖かさを保つわけですが、


あんまり過剰に着込むとムレるんですよね。


洋服のように季節に応じて着替えることができない家の場合、


ムレには注意が必要です。


その地域によって全く気候が違うのだから、


ムレ対策だって全国同じではいけないはずです。 


日本列島は北から南に非常に細長い島国です。


北の北海道の寒冷地と南の九州沖縄の温暖地では家づくりは違うはずですね。


広島の様に夏に高温多湿地域では、家が蒸れてしまい内部結露で家が腐る原因になることがあります。


またあまりに家の気密性を高めるとVOC(揮発性有毒ガス)が発生した時の対策も必要になります。


この続きはまた次回の機会にします。


社長○


 


 


 


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人


 

ページ先頭へ
59歳の老年現場監督再登場?
投稿日:2009年09月9日

8月31日より蟹屋町で介護リフォームを開始しています。

今現場の数が増えたので、久しぶりに社長の佐々木徹が
主にこの現場は現場管理をする事になりました。
大学を卒業して関西方面で現場監督の修行を7年しました。
突貫工事の佐々木さんで有名でしたよ。(笑い)
民間の突貫工事が出ると急に気合が入ると言うお調子ものでした。
広島に帰ってからは、先代の職人気質の親父に鍛えられました。
ここ数年は現場から遠ざかり、もっぱら住まい塾の講師などしてアナグマ社長に成り下がっていました。
やはり現場のほうが向いているようですね。
お施主様はもとクリーニング店を営んでおられました。
ご主人さんが脳梗塞で倒れられたので、退院されて不自由なく生活出来るように大規模なリフォーム工事を行います。
それでは今日から現場中継の始まりです。

まずは不要な配管ダクトやリフォーム箇所の床や壁の解体工事から始まりました。

本格的に建築工事が始まるのは9月7日の月曜日からです。

佐々木徹59歳の老年現場監督でした(笑い)

下記より、リフォームの工事日誌が見れます

http://www.yumeshokunin.com/archives/cat_14029.html

社長○







ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人


ページ先頭へ
地鎮祭&着工式
投稿日:2009年09月7日

9月5日大安吉日の日に丹那ハイツのY様邸の地鎮祭と着工式が


行われました。


9月とは言えものすごい暑さでした。


テントを張り紅白の幕も周囲に回していつもやります。


余りの暑さに紅白の幕を一部まくり上げて風を入れました。


地鎮祭は何度やってもおごそかな気持ちになりますね。


今日の宮司さんは仁保姫神社の息子さんが勤められました。


非常にきれいな通った声の持ち主で祝詞を上げる声に聞き惚れる程でした。


30代の若いご夫婦の自然素材を使った登り梁工法のシンプルモダンな外観の家です。


完成は12月25日の予定です。


1月2月と2か月間を短期のモデルハウスとして、公開させていただく予定です。


興味のある方は是非ご来場ください。


下記より現場中継がご覧いただけます。


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人

ページ先頭へ
憧れる住まいの環境
投稿日:2009年09月6日

憧れる住まいの環境としては


「美しいまち・緑豊かな環境」は、どうでしょうか?


私は能美島という自然環境の素晴らしいところで生まれたので、


海が見えて山の緑もある環境は憧れます。


しかし誰もが憧れますよね。


街中での緑というと、公園が思い浮かびます。


樹木や草花が茂る中を散歩する・・・とても素敵な時間です。


しかし、ここ数年で街中の気温が年々上がっているようです。


それは、地球全体の温暖化だけではなく、


ヒートアイランド現象によるものだそうです。


ヒートアイランド現象とは都市部の気温が周辺部に比べて高くなることで


人口集中による排除熱量の増加やアスファルトからの熱放出、


緑地面積の不足などが原因だとか。


この現象を和らげるには、緑を増やすことが有効なんだそうですよ。


そういえば、10年くらい前に広島で世界的に有名な建築家の安藤忠雄氏の講演を聞いた事がありますが・・・・・


地球の温暖化防止のためには、市民の方々が一本ずつでも木や花を植え続けることが一番の早道だと言われてました。


社長○


 


 


 


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人


 

ページ先頭へ
我が家に愛着を持つ
投稿日:2009年09月3日

年月が経っても魅力的な家にするには?

前回も少しお話しましたが、アメリカで資産価値を上げるためのリフォームとは、


決して大掛かりなものではなく、住み手によるDIYのレベルで、


プチ・リフォームとかメンテナンスのようなものです。


映画とかで見かけたことはありませんか?


お父さんが庭のフェンスにペンキを塗っていたり、広いガレージに


作業スペースがあり大工道具がいろいろと置かれているようなワンシーンを。


日本では壁紙を張り替えたり、外壁の塗装をするとなると、


業者に頼むことがほとんどだと思います。


そこを自分ですることによって、費用を押さえ、


しかも新築時の状態をできるだけ維持することができるわけです。


でも、日本で壁紙を張り替えたり、外壁の塗装をするなんて、


考えただけでも大変そうですよね?



では、なぜアメリカでは素人が簡単に模様替え感覚で


リフォームすることができるのでしょう?



それは、リフォームやメンテナンスをしやすい家だからなのです。


つまり、素人が扱いやすい素材を多く取り入れていると言うことです。


これが年月が経っても魅力的な家にする秘訣でしょうか。


そして、大事なことは、家は消耗品ではなく、


我が家にもっと愛着を持とうと言うことですね。


年月が経っても魅力的な家にするには?


先回も少しお話しましたが、アメリカで資産価値を上げるためのリフォームとは、


決して大掛かりなものではなく、住み手によるDIYのレベルで、


プチ・リフォームとかメンテナンスのようなものです。


映画とかで見かけたことはありませんか?


お父さんが庭のフェンスにペンキを塗っていたり、広いガレージに


作業スペースがあり大工道具がいろいろと置かれているようなワンシーンを。


日本では壁紙を張り替えたり、外壁の塗装をするとなると、


業者に頼むことがほとんどだと思います。


そこを自分ですることによって、費用を押さえ、


しかも新築時の状態をできるだけ維持することができるわけです。


でも、日本で壁紙を張り替えたり、外壁の塗装をするなんて、


考えただけでも大変そうですよね?



では、なぜアメリカでは素人が簡単に模様替え感覚で


リフォームすることができるのでしょう?



それは、リフォームやメンテナンスをしやすい家だからなのです。


つまり、素人が扱いやすい素材を多く取り入れていると言うことです。


これが年月が経っても魅力的な家にする秘訣でしょうか。


そして、大事なことは、家は消耗品ではなく、


我が家にもっと愛着を持とうと言うことですね。


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人

ページ先頭へ
住宅の資産価値とは?
投稿日:2009年08月30日

◆資産価値 のある家とは?


リフォームで資産価値を上げるアメリカの住宅と、


日本の住宅との違いは何なのか?


「私は家を売るつもりも、貸すつもりもないから、資産価値なんて関係ない」


確かに、そう思う方は多いでしょうね。


でも、“資産価値の高い家”ということは、他人から見て「買いたい」


「借りたい」と思える家、と言うことですよね。


つまり、魅力的だということ。


高い資産価値を維持する事とは、いつまでも魅力的な家である、


と言うことなんです。


年月が経つにつれて、ボロボロになって「買いたい」とか「借りたい」


と思われないような家に住みたくないですよね。


それに、人生何があるかわかりません。


想定外の事が起こり、いつ「売る」とか「貸す」ことになるかもわかりません。


売るつもりはなくても、資産価値について少し考えてみませんか?


プレハブメーカーの中古住宅は非常に売れにくいのをご存じですか?


年月が経てもそれなりに味わいが出てくる本物の住宅を造ることが


将来的な「資産価値の高い家」につながると思います。


ブログランキングに参加してます。良かったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ


▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設


▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人

ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ