佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい

社長ブログ

リフォームの種類
投稿日:2015年05月29日

リフォームの種類

新築の着工数が少子高齢化に伴い減少して行くのは間違いのない事実です。

年間に1万戸近くやる大手プレハブメーカーはその対策にすでにリフォームに

事業を転換していく方向の様です。

自分の所で新築してきた物件数も半端ではない数ですから~

しかしそのリフォームは部品交換型リフォーム、太陽光発電、太陽電池といった最新設備を新たに搭載させる

外壁の明装屋根の葺き替えなどが主です。

はたしてそれで本当に満足いくリフォームになるでしょうか?

それぞれの住宅の現状の不満をヒアリングして本格的な改善型リフォームにしないと

部品交換型リフォームでは一部が便利になった、綺麗に模様替えできただけでは

また数年たつと不満が出てきたりするものです。

何かを交換するだけでは得られない安全・快適・長寿命を実現する本質改善型のリフォームをお勧めします。

ご興味のある方は下記のリフォームサイトを見て下さい。

http://www.yumeshokunin.com/

ページ先頭へ
東雲本町の家 洋瓦葺き
投稿日:2015年05月27日

東雲本町の家 洋瓦 棟巻き

5月16日に上棟した東雲本町の家のK様邸です。
石州瓦の洋瓦のオレンジを葺いています。

石州瓦は焼成温度が高くて耐久性、耐寒性に優れています。
石州瓦は島根県産です。

広島県でも県北の和風住宅は瓦は殆ど石州瓦です。
本日サッシも一時搬入されました。

 

ページ先頭へ
孫とりきくんの散歩に行きました。
投稿日:2015年05月25日
150524_060754 150524_061039 150524_054351
六日市在住の孫順悠と、リキの散歩に行って来ました。
私が散歩に行こうとしていると
1階の寝ている部屋から顔出しました。…

「おじいちゃんリキの散歩行くん?僕も行く~」
「お母さんに行っても良いか聞いてみんさい」

まだ5時半前です。
一緒について来ました。

行く道すがら色んな事を面倒くさいくらい聞いて来ます。
最初の頃は真面目に答えてましたが・・・途中わざとふざけた答えをすると
それに対してまた質問攻めです・・・ニコニコ~

事務所に帰りいつもの様にブラッシングしてやりました。
名カメラマン?の孫の順悠に写真撮って貰いました。

ページ先頭へ
後悔しない家づくりの秘訣
投稿日:2015年05月25日

後悔しない家づくりの秘訣

家づくりでいちばん大切なものは何だと思われますか?

それは家族間での十分な話し合いです。

子育て世代さんの家ではご夫婦お二人の意志の疎通で良いですが・・・

親世帯との同居の場合は4人でのお話合いとなります。

弊社では家づくり夢リストと言う書式があります。

それにまずご主人さん奥さんが自分が家づくりに実現したい事を頭に思いつくままに

書いて頂きます。

生まれ育った地域も住宅も違うご夫婦では実現したいリストは多くは違います。

書き上げたあとに優先順位の番号をつけて貰います。

殆どの方は5番目くらいまでは明確に優先順位つけれますが

それから以降は順番は曖昧になってしまいます。

それからご主人さんと奥さんのリストを私が優先順位をみながら1枚にまとめます。

専門家の私がなぜまとめた方が良いかと言いますと・・・

両方の希望を同時に実現出来ないものがあるからです。

この夢リストでチェックして置くことが後悔しない家づくりの第1歩です。

興味のある方は下記の住まい塾をご受講下さい。

http://www.sumaijyuku.com/

ページ先頭へ
友の会バスツアー
投稿日:2015年05月18日
150517_134712 150517_142017 150517_141926

5月17日は恒例のJUN友の会のバスツアーがありました。
今回は日が悪かったのか参加者が少なかったです。

大原美術館と倉敷の美観地区を回りました。
大原美術館には見た事のある有名な絵画が沢山展示していました。

倉敷の美観地区には江戸時代の木造建築物も沢山ありました。
昔の匠の木造の技には驚くものが沢山あります。

美観地区はボランテイアのガイドさんについて貰いました。
非常に詳しいガイドさんで大変良くわかりました。

手を繋いで片足あげてのポーズはガイドさんの指示でしました。

ページ先頭へ
東雲本町の家上棟
投稿日:2015年05月17日
150516_171804 150516_174428
5月16日に東雲本町の家の上棟がありました。
天気予報の週間予報ではずっと雨でした。

16日の上棟は無理かなと心配していましたが
無事上棟が雨もなく出来ました。

前面道路に電線が沢山張り巡らされているのと
幅員が広くないのでレッカー作業が大変でした。

7メートルを超す大きな通しの大黒柱を設置するのが
大工さんもレッカーの運転手さんも苦労したようです。

ページ先頭へ
窓の取り方
投稿日:2015年05月16日

 

窓のとり方

このブログ一応ジャンルは仕事日記なのです。
仕事の事より私的なことばかり書いているようです。
今日は少しばかり住宅の窓のとり方について語ります。
窓には当然東西南北と4方向の窓がありますよね。
当然それぞれに役割特徴があります。
窓をうまく考えながら配置するのと余り考えずに配置するのでは
日照、通気、換気が全然違いランニングコストも違ってきます。
御託はこれぐらいにして・・・・
東の窓の働きは朝日が差し込みますから
紫外線の働きにより殺菌効果で清潔な環境を保ちます。
台所には是非付けたいものです。
西の窓は夏は夕日を受け入れ高温多湿の不快感につながり、冬は寒い西風を受け、日暮れと共に部屋を冷やす脅威の存在です。
窓の大きさや配置には十分注意が必要です。
南の窓は夏には影と涼を入れ、冬は暖かい日差しを部屋に取り込む大切な窓です。
北窓は一年中を通してやわらかい光を取り入れてくれますし、南の窓から送られてきた夏の大気を吐き出してくれ、温度と湿度を調整してくれます。
自然の恵みを取り入れるのに窓の役割は非常に大きいのです。
ページ先頭へ
母の日
投稿日:2015年05月11日
150510_205500 150510_200020 150510_183454
母の日に次男一家が花束とピザとケーキを持って来てくれました。
女房は自家製のコロッケとトン汁を作っていたので
一緒に食事しました。1月22日に生まれた寧(いずく)も食い初め以来ですが
笑ったり語ったりとまた成長しています。

女房は寧を抱いて幸せそうです。

ページ先頭へ
東雲本町の家の住宅模型
投稿日:2015年05月3日
150501_164844 150501_165342 150501_165326
5月16日に上棟予定のK様邸の模型が出来上がりました。
弊社では珍しい洋風のお宅です。吹抜けにやはり大きな大黒柱が通しで柱で設置されます。
お風呂はシステムバスではありません。
在来で造ります。

床と腰は300×600の大きな輸入タイルです。
腰上の壁と天井には無垢の桧板を貼ります。

風呂の窓からは坪庭が見えます。

5月9日には基礎体験会、構造体験会7月4日5日、
完成体験会は9月12日13日が予定です。

いずれもお施主様のご厚意で開催させて頂きます。

磁石の方位が南北逆でした。

ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ