佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい

社長ブログ

日本には日本の家造り
投稿日:2008年03月31日

私の父親は能美島で生まれ高等小学校(今で言う中学校)を卒業後
能美島で大工の角島棟梁の弟子入りをしました。
20歳過ぎる頃は一人で家を請け負うて建てるようになりました。
昭和47年位までは日本の家は木と土と草と紙、
自然素材で造られました。
それがこの35年程の間に、ガタガタと崩れました。
家電製品や自動車などの工業製品の様に、
工場のプレハブ化による
住宅の大量生産が造られる様になりました。
全国で同じ家地域の気候風土を無視した、
どこで建てても同じ金太郎飴の様な家造り
プラスチックや塩化ビニール製品、
所謂地下資源石油製品を加工した
化学素材の家は、壊した時大量のゴミとなります。
現場ではプラモデルのように組み立てるだけですから
そこには大工の技量も棟梁の力量も要りません。
その後には北米から輸入されたツーバイフォー住宅、
これも合板パネルを釘で打ちつけたもの
そしてそれらによる政府も推奨した高気密高断熱の家
全てを密封した魔法瓶の中の環境が
住む人の健康に良い筈はありません。
それにより発生したシックハウス症候群・・・・
社会問題になりシックハウス法が施行されると今まで高気密高断熱の
化学素材の家を大量生産していた住宅メーカーもこぞって
「住む人にも地球環境にも優しい健康住宅」のオンパレード
本物の健康住宅地域の気候風土に合った住宅とは
一体何なのかを?冷静に検証していく必要が有ります。
人気の無い福田首相ですが「200年住宅」を掲げられています。
是非私の「幸せを生む住まい塾」を受けて見て下さい。
その答えが見つかりますよ
久しぶりに真面目に住宅造りの話を書きました。

ページ先頭へ
靴のセールスマンの話
投稿日:2008年03月24日

靴のメーカーがアフリカの各地に靴を販売しようと
セールスマンを派遣したそうです。
するとAと言うセールスマンはテレックスで?本社に
「この地域では靴の販売は無理です
靴を履く習慣がなくてみんな裸足で生活しています」と報告したそうです。
一方セールスマンBのテレックスは全く反対の内容でした。
「大量な販売の可能性がここにはあります。まだ誰も靴を履いてません。
裸足で生活しています」と報告しました。
これは有名な話の様でマーケット関連の本で何回か書いていました。
ソニーの創業者盛田昭男さんもこの話を講演会で度々
話題にしていたと最近本で知りました。
同じ情報も受け取る人により全く違ってくると言う象徴的な
お話しだと皆さんも思われませんか

ページ先頭へ
矢野の家
投稿日:2008年03月23日

dc032202

いよいよ安芸矢野南の家のプレオープンが開催されました。
黒と白のモノトーン桧の柱に漆喰、内壁には薄いクリーム色の
シラス壁を塗っています。
風呂もハーフユニットに腰壁天井には桧板を張っています。
日本の心真壁の家は来場された方の評判も大変良いです。

dc032214

長男の孫順悠もやってきました。
長男の嫁さんの大学時代の友人が海田に住んでいて新聞折込を見て
行きたいのだけど旦那さんが仕事なので迎えに来て欲しいと言う事で
一緒に来たようです。

dc032212

国産の野菜を袋につめ放題と美味しいぜんざいを来場者に食べていただきました。
甘いものに目のない私も2杯頂きました。
全部で18組の方に見ていただきました。
今朝は生憎雨模様、今日はお客さんも少ない事でしょう

ページ先頭へ
電話一本のご縁
投稿日:2008年03月21日

3月20日今日は春分の日、本当は能美島に墓参りに
行きたかったのですが・・・・
午前10時と午後1時半とお客さんとの打ちあわせが入っていました。
また埼玉の友達が娘さんが広島に転勤になるので住み家を探しに来広
世話になってる人なので昼ご飯を
近所のお寿司屋さんでご馳走しました。
昼からのお客さんは安芸矢野南の家にお連れしました。
プランの打ちあわせの後、
同じようなテイストの家になるのでお見せした訳です。
建設地は東広島の高屋、建て替えで
息子さん夫婦とお母さんの二世帯住宅
お嫁さんとお母さんがとても仲が良いのです
これなら同居されても大丈夫といつも思います。
今回は通気断熱WB工法にする予定なので
真壁工法にするためには通気層を確保するために
管柱を全て5寸角(15センチ角)の桧の柱を使う事になります。
昔の民家は5寸角の太柱を使っていますが
現代の住宅ではまずありません
またやりがいの有る住宅のご縁に出逢えて、今から楽しみです。Mさんと出会いは一本の電話でした。
私がお客さんを東雲の短期モデルハウスにお連れしている時
当社の多田嬢より電話があり
「先ほど電話で自然素材でリフォームをしたい
と言う人から電話がありました。
お客さんの携帯の電話聞きましたので
帰られたら、直ぐ電話してあげてください」・・・・・
Sハウスの家で最初はSハウスさんと
自然素材の増改築の打ちあわせを
一年くらいした挙句「当社では対応しかねますと」
断わられたと言う事でした。
プレハブ住宅の増改築は困難、ましてそれを自然素材で健康住宅にするなんて
事はまず不可能、
なんでそんなに打ちあわせを引っ張ったのか分かりません
ホームページから当社をお知りになり
まさに電話一本のご縁から話しが進みました。
ホームページで家造りの情報を発信するのは大切な事だと
改めて実感しています。
去年ホームページを作り変えてらホームページを見られて
来館問い合わせされる方が増えました。
今のホームページのリニュアル現在また進めています。

ページ先頭へ
増産しないロレックス
投稿日:2008年03月18日

私は時計を集めるのが趣味です。
勿論それほど高価な時計は買えませんが
その中で一番高価な時計はロレックスです。
今持っているロレックスは2代目です。
最初のロレックスはサウナのロッカーで盗難にあい失くしてしまいました
500円ずつ貯金をして足らずは女房に出して貰い買ったものだから
涙がチョチョ切れる位ショックでした。
長年ロレックスの時計をするのが夢でしたし・・・・・
今日はそのロレックスの話を書きます(私らはローレックスと伸ばしてましたが
最近はロックスと大体表示していますね?)
バブル時代ローレックスは売れに売れたそうです
しかしヨーロッパの企業であるローレックスは
2割程度しか増産しなかったそうです。
2倍3倍増産しても売れるのにもかかわらず
その理由の一つは歴史の有るヨーロッパの企業は
世のなかが好景気と不景気が交互にやってくるのを知っていて
好景気にあわせて設備投資や
従業員の増員をしないという鉄則を守っているからだそうです。
いまや企業の寿命は10年とも言われているようです。
10年のうちに7~8割の企業が消えていくとか・・・
急成長しても潰れたのでは何にもならない・・・
緩やかに成長して長く企業を続けて
行きたいものだと思っております。
私の親父も生前口癖のように言っていました。
「徹、一時期の好調さに調子に乗っ取っては行けん
良い時があれば必ず悪い時があるし、
悪い時ばかりではなく、良い時が必ずまたやって来る」
経験の有る人の言葉には重みがあります。

ページ先頭へ
次男の寛明
投稿日:2008年03月17日

私の次男の寛明は昨年の5月より佐々木順建設で
大工さんとして頑張っております。
4年ほど他の工務店で修行させました。
非常にシャイな男で無口で照れ屋です。
私は自分でギターの引き語りしますが・・・
歌は私より上手ですが照れ屋ですから人前ではなかなか歌いません。

最初洋服屋さんで服を売ってました。
私が「ヒロアキ!年取って洋服いつまでも売ってるわけにいかんから
技術が身に付く大工さんしたら」と言いますと
「お父さん大工さんこそ余り年とって出来ないじゃろう」と
屁理屈言ってましたが、何とか大工さんの修行してくれました。
私の親父も女房の親父も大工、特に女房のおじいさんは島根では
大工の得郎さんと言えば名工で鳴らしたようです。
血筋から言えば名工になれるDNAを持っているはず
手先は非常に器用です。
昨日ブログで載せましたが器用に椅子やらテーブルなどいとも
簡単に造ります。
生来不器用の塊である私から見ればまさに神がかり
小学校の時も図工工作でまともに自分の力で何一つ完成させられなかった
私に似合わないまさに隔世遺伝なのでしょう。
息子の作る手造り家具が皆さんのお役に立てればと思う今日この頃です。

ページ先頭へ
寒冷地仕様
投稿日:2008年03月15日

先日私が留守の時にホームページから私の会社を知り
家を建てて貰えますか?と来館されました。
専務が対応して丁度完成真近の安芸矢野南の家を見ていただきました。
大変気に入られて「もう少し早くあなたの会社を知っていたら?」
と言われたそうです。
図面を新潟の知り合いの設計士に引いて貰い設計料も払われていて
その図面で家を建てるという事でした。
図面を拝見した所まさに寒冷地仕様の設計
屋根の断熱材はセルロスファイバー225ミリ
柱も構造材も全て集成材、ご年配のご夫婦の終の棲家であるのに
なぜかシャワーしかない?
数社の競争見積もり?
すまい塾で気候風土に合ったすまい造り、集成材は使いませんと
強調しているのにあまりに私の設計コンセプトもかけ離れた設計なので
図面を返却してお断りしました。
設計される方もそれぞれの地域風土に合わせた設計仕様にされないと?と
強く感じた事柄でした。

ページ先頭へ
親子で一緒に仕事する喜び
投稿日:2008年03月12日

昨日鈴が台のリフォームの現場で長男、次男と私、
親子三人が現場で一緒になりました。
長男は私の会社に入って5年目、次男は昨年戻らせました。
長男は営業をさせてましたが、今は現場が忙しく現場監督をさせてます。
次男は他所の工務店で大工さんの修行をさせてましたが
戻らせて正木棟梁のもとで修行をさせています。
昨日現場で私の確認ミスでトラブルが発生して親子三人で話し合い?
何とか納まりがついて一安心
次男に納め方を指示して私と長男は次の牛田の
リフォームの現場に行きました。
私の親父も長男(私)次男(専務)二人の子供を自分の会社で
仕事させるのが夢でそれを実現させました。
私も親父と同じ道を歩んでいる訳です。
今まで余り感じませんでしたが・・・・
昨日はなぜか「うん親子で同じ会社で仕事が出来るのは良いもんだなあ~」
と言う気持ちが湧いてきました。
亡き親父も同じ気持ちで満足だったんだろうか?と思いました。
二人とまだまだ一人前ではなく、毎日怒りまくっていますが
早く私に反発するくらいに成長して欲しいと願っています。

ページ先頭へ
安芸矢野南の家
投稿日:2008年03月11日

今日は安芸矢野南の家の写真を
森本嬢が取りに行きます。
私も一緒に行きます。
昨日は現場に女房と行きました。
黒と白のモノトーン
内も外も柱の見える真壁、外壁は白い漆喰壁、
外部の木部は黒の自然塗料
内壁は腰壁には一部松の無垢板
後の殆どシラス壁の押さえ塗り、
浴室はハーフユニットで腰壁、天井は桧の
無垢板を張っています。
構造的には登り梁工法を採用、今回は切り妻方向を登り梁に
しました。
2階に非常に面白い空間の広がりが出来ました。
まさに日本人の知恵「日本の伝統工法の真壁の家」です。
私は個人的には和の家が好きです。
今回は玄関ポーチ、玄関のたたき、シューズインクローゼット共
豆砂利の洗い出しを採用しました。
タイルとまた違ったテイストでよい雰囲気に仕上がりました。
細かい所にも色々工夫がされています。
今までにない「和の家」となっております。
昨日多田嬢もプレ、グランドオープンの案内をしていましたが
是非ご来場ください。
ホームページでご案内しております。

ページ先頭へ
建築家の品格
投稿日:2008年03月10日

知人のビルの祝賀会で設計事務所、建築会社、設備会社、
三社とも呼ばれて感謝状を貰われました。
その時の設計事務所の所長のスピーチを聞いていてアレ?と思いました。
設計者と施主は共同して建物を生み出す、
いわば作品は子供の様なものだと言う様な趣旨の内容でした。
その中には実際に施工した建設会社や設備会社への
ねぎらいの言葉は一切ありませんでした。
あるのは施主との出会いや打ちあわせの過程、
H銀行が店子で入るので銀行へのおべんちゃら
昔私は世界を分野に活躍している安藤忠雄の講演を
聴いたことがあります。
その時安藤先生は「僕たち建築家は勘違いしている人が多い。
よくこの建築物は私が造りましたと話をします。
それは違います、建てたのは建築会社だ、
いや現場管理をしてくれた現場所長をはじめとした現場監督の皆さんです。
いやもっと正確な表現をすればその建築に携わった
一人ひとりの職人さんの努力の結晶だ。
我々建築家は図面で表現をするが、実際に施工する一人ひとりの
の職人さんの腕が伴わなくては決して良い作品など出来ない」と
私はその話に感動しました。
世界的な著名な建築家がなんと謙虚なんだろうと・・・・
独学で建築を学び世界的にも有名な建築家になられた安東忠雄さん
だからこその言葉なのでしょうが・・・・
現場へのねぎらいの言葉一つかけない建築事務所の所長の言葉に
がっかりしました
最も建築会社もその設計事務所を持ち上げる言葉が挨拶になかったから
お相子なんでしょうか?

ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ