佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
ホーム > 社長ブログ(過去ブログ)

社長ブログ

広島に必要なのは遮熱?
投稿日:2010年05月10日

前回に引き続き広島の家づくりについてです。

断熱には等級が決めれています。

基本的には冬にその地域で一日何時間暖房が必要かの基準から

決めれています。

だから北海道の断熱基準と広島や沖縄の断熱基準はおのずと違います。

しかし温暖化への対策を考えると高断熱住宅を基準こそ違え全国に国は

高断熱基準の省エネ4を求めているのです。

しかしもともと断熱は北海道の様な寒い国の家づくりなのです。

夏に暑い地域では冬の寒さ対策の断熱よりも夏の暑さ対策の遮熱を

もっと考えるべきです。

断熱はあくまで暖房をいかに少ない時間設定温度が低く出来るかの基準です。

遮熱は屋根からの照り返しなどにより室内温度の上昇を防いでいかに

冷房時間設定温度を高く出来るかの基準となるべきです。

しかし現在国の長期優良住宅の基準やエコポイントには

断熱に対する補助ばかりです。

寒い地方から来た断熱基準ばかりではなくそろそろ地球の温暖化も

含めて考えると地域によっては遮熱基準を設ける時代がやって来ていると

思うのですが・・・・

瀬戸内の温暖な地域の広島で北海道や東北仕様の家を造っても

仕方ないです。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
広島では断熱よりも遮熱?
投稿日:2010年05月8日

いまエコポイントで30万円出るのを皆さん注目されています。

おもに断熱性能に対してお金を国が出してくれるわけです。

私の会社の家づくりの基本は「広島には広島の気候風土に合った

家造りをする」です。

広島の様に温暖な地域では冬の寒さ対策より夏の蒸し暑さ対策を

いかに考えるかです。

広島でも県北の一部では寒さも厳しい地域もありますが・・・・

ほとんどの地域では冬に零下になる様な事はめったにありません。

それに比べて夏の暑さは年々厳しくなっています。

断熱仕様は全国を5つの地域に分けています。

北海道が勿論1地域です。

広島は4地域で寒さか厳しくない地域だと認定されています。

広島に限らず夏の暑さの厳しく冬の寒さのゆるい地域では実は断熱よりも

遮熱の事を真剣に考えるべきなのです。

最近では屋根の下地材のルーフィングにアルミを使用した

遮熱性の高いルーフィングが出て来ました。

遮熱シートを敷く事により7~8度くらい温度が外部面より内部面が下がると

実験結果がある優れ物です。

上り梁工法で天井を張らない斜め天井が表しで見せる弊社の家づくりでは

かなりの効果が期待出来そうです。

広島では冬の寒さ対策よりも夏の暑さ対策を重視することが肝要です。

広島では断熱よりも遮熱です。

風の抜けるように窓を取り付けるなどの基本対策は勿論です。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
孫たちと能美島に行きました
投稿日:2010年05月4日

5月2日は次男の孫娘と女房と4人で故郷の能美島に行きました。

本当は長男、次男家族みんなで墓参りも兼ねて行く予定でしたが・・・・

六日市にいる長男家族は孫の体調が良くないので来れませんでた。

結局次男の娘二人を連れ行く事になりました。

家を出たのがもう11時半過ぎでした。

連休で込んでいるかな?と思っていましたが・・・

呉のアクアラインはすいていましたが呉の街を過ぎて

海上自衛隊がある付近から急に込みだしました。

車が進まなくてまた暑い日差しが車に差し込むので心寧が

ほっぺたを真っ赤にして暑い暑いと言います。

最初はホットケーキ食べたからおなか空いてないと言っていた

孫たちも12時半すぎたころから「おなか減ったもうペコペコ早くお昼食べたい」

とぐずり出しました。

車は相変わらずノロノロしか進みません。

何とか音戸ロッジまで行きおやつとおもちゃを買ってやっと落ち着きました。

音戸大橋を渡り早瀬大橋を渡り江田島の夢タウンに

着いたのは14時を回ってました。

昼弁当を買い能美の家でゆっくり食べる予定でしたがモスバーガーを見た孫は

「ハンバーガーが食べたい」と言い出しました。

能美の家に着いてから孫娘二人ははしゃぎまくりました。

車の渋滞にあれほどぐずっていたのが嘘のようでした。

車の渋滞に巻き込まれた能美島行きでしたが孫娘の喜ぶ姿が見れて

幸せな一日でした。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
和室の話
投稿日:2010年05月3日

日本の住宅は座敷文化です。

靴を脱いで畳のまでくつろいで生活する。

西洋は土足のまま住宅で暮らします。

また椅子式の文化です。

西洋は国境は隣国があちらこちら接していていつ隣国から

攻められるか分からない。

また猛獣も生息していていつ襲われるか分からないそのような理由から

住宅の作りは外部から完全に遮断されるように作られている。

開口部も開き戸で防犯を第一に考えられている。

日本の住宅には開き戸の文化はありませんでした。

すべて引き戸の文化でした。

日本は大部分の地域が夏には高温多湿な気候風土です。

日本の家は吉田兼好法師が「住まいは夏を旨とすべし」

と書かれているように防犯よりも風通しを第一に考えて引き戸が

考案された様ですね。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
六日市での葬儀参列
投稿日:2010年05月2日

5月1日は朝から島根県の六日市まで葬式に行って来ました。

長男の嫁さんの母方のおばあさんが96歳で亡くなられました。

連休にかかっているので渋滞に巻き込まれないかと心配でした。

実際の距離は95キロぐらいなのですが何故かカーナビのゴリラは

プラス56キロの151キロを表示します?

山陽道の高速を8時半くらいに乗り途中で中国道に入ったのですが

どちらもすいてました。

特に中国道はがらがらでした。

久しぶりに孫に会いましたが次男の順脩の方は7月に2歳になるのですが

私に会うと満面に笑顔でヘラヘラして喜んでくれました。

嫁さんが近くの小学校へ臨時教員で勤め出だしたので4月からは順悠順脩

仲良く二人で保育園に通い出だしました。

葬式は自宅で行われました。

田舎では今でも通夜も葬式も自宅で行われますよね。

私は能美島出身ですが能美島はいまでも斎場は何件かありますが

自宅で葬儀を行う人の方が多い様です。

今日から弊社も5月連休に入ります。

明日は25年ぶりの段原中学校のクラス会があります。

幹事なので司会進行を務めます。

盛り上がるように頑張らなければと今から気合いが入っています。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
これからは制震住宅?
投稿日:2010年05月1日

長期優良住宅と一般住宅の耐震実験をやった所

耐震等級の高い住宅の方が倒れた波紋は広がっているようです。

い木造住宅の耐震基準は東大の偉い先生が中心になって作っている様です。

東大の考え方は木造の住宅は木の接合部をボルトや金物で補強する。

基礎との接合部もホールダン金物なので出来るだけ剛に接合する。

地震力に対しては壁量にとにかく頼る。

柱の大きさや梁や桁など横架材の大きさは考慮に入れない?

昔の伝統工法の考えはほとんど考慮されていません。

一方京都大学の建築の先生は木造工法は柔構造の良さを生かすべきだと

主張しているのだが今は東大の声が大きくて実権を握っている?

薬師寺の東塔・西塔の五重の塔は中心に芯柱を設けて地震に対しては

揺れながら対応出来るような制震工法です。

今話題になっている世界一の高さになる東京のスカイツリーも実は

制震工法で建設されているそうです。

これから木造の在来工法も耐震工法から制震工法に緩やかに移行して

行く時代が来る様です。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
久しぶりの訪問
投稿日:2010年04月30日

4月29日は午前中は岡山から個別相談に来られました。

お父さん、お母さん、息子さんの三人です。

ホームページをあちらこちら見られて私の会社に興味を持たれた様です。

南区に32坪の土地を持たれているとか・・・・

すでにご自分でプランをされていました。

最近では簡単なキャドがダウンロード出来たりするのでプランを

自分で書かれる方もたまにおられます。

最近建築した住宅のDVDを2本お渡ししました。

うちの家のテイストを気にいって貰えないと話が進みませんから・・・

午後からは2件見積もりをお客さんに持って行きました。

2件めの訪問先は12年くらい前に新築させていただいたYさん宅です。

お父さんと同友会でご一緒させていただいていたのが御縁で

声をかけていただき息子さんの家を新築させていただいたのです。

いま息子さんは仕事の関係で中国に単身で赴任されています。

開口一番「社長中国はいま景気がすこぶる良いですよ」

上海万博もあり高度成長もありで大変な勢いの様です。

当時はまだ婚約時代で、御夫婦で旧事務所で「住まい塾」に何回も

来ていただいた事がつい昨日の様に思いだされました。

当時は私もまだ40代息子さんはまだ30そこそこでした。

お歳を聞くと45歳になられて子供さんも男の子が二人おられます。

「光陰矢のごとし」を思い知らされた昨日でした。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
宇品神田の家上棟
投稿日:2010年04月29日

4月28日宇品神田の家が上棟しました。dc042904

お施主さんが埼玉に在住されています。

お父さんが長く住まわれていた家の建て替え工事です。

今年88歳とご高齢なのでお父さんも今埼玉の息子さんの家で

仮住まいされています。隣に賃貸のアパートを持たれています。

なんとそのアパートは私の親父が建てたものの様です。

その御縁がきっかけで自宅の建て替え工事をさせていただく事になりました。

私と同世代の息子さんとお父さんの2世帯住宅です。

和室が1階にふたつ2階にひとつ合計和室が三部屋もあります。

昔の家では当たり前ですが・・・・

最近の家では和室が三部屋もあるのはめずらしいです。

子育て世代の間取りとはやはり違います。

最近は子育て世代の家を造るのが多くなって来た弊社ですが・・・

また違う家づくりの形を見ていただけると思います。

7月の下旬には完全予約制の完成体験会も予定しています。

5月の23日には一日限定の構造体験会も予定しております。

またご案内しますので是非ご来場ください。dc042926


私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
家を建てる事を目的にしない?
投稿日:2010年04月28日

、家づくりの情報ですが、

知りたい情報と、知っておかなければいけない情報があります。

また、あなたにとって知ってはいけない情報もあるんです。

家を建てることを目的にすると、そんな情報が入ってきます。

“こども部屋の間取り”などがそうです。

それに比べ、知らなければいけない情報は、なかなか入ってきません。

家を建てる事を目的にしなければ、正しい情報を知ることができます。

健康で楽しく家族が揃って生活するという目的。

そのために、家を建ててください。

例えば、

いい子に育てるためには、家はどうしたらいいのだろうか?

夫婦が仲良く一生暮らしていくためには、家はどうでないといけないのか?

ご近所と仲良く付き合うにはどういう家にしてないといけないのか?

そのための情報を取り入れてないと、後で後悔する事になります。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

ページ先頭へ
安藤忠雄の地中美術館
投稿日:2010年04月26日

今日は地中美術館のある直島のお話です。

ベネッセコーポレイションは凄い会社ですね。

岡山発祥の企業です。

昔は福武書店という名前でした。

もともとは本屋さんでしょうが・・・・

今では幼児教育、塾経営・・・あらゆる事をしている大企業です。

この直島はイギリスの本に世界の中で訪れるべき

7つの島のひとつとして紹介されているようで

外国からも沢山の観光客が集まるそうです。

フランスの印象派の巨匠のクロードモネの睡蓮の5点の絵が

メインで展示されているほか・・・・

現代アートのモニュメントも地中美術館だけでなく島のあちらこちらにも

展示されています。

この建物は現在日本で一番世界的に有名な安藤忠雄の設計です。

打ちっぱなしコンクリートを駆使することで有名な建築家です。

施工面に少し問題がありところどころやりっぱなしコンクリートでした。

独学で建築を学び東京大学の名誉教授になっているのだから

もの凄い人です。

建築物を先に施工して後で土をかぶせて地中に建築物を埋めて

地中美術館にしたそうです。

広島で一度安藤忠雄の講演を聞きましたが苦労人だけに

非常に謙虚な先生で素人でも分かりやすい素晴らしい講演でした。

直島、犬島とも素晴らしい体験でした。

機会があれば是非行ってみてください。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております

興味のある方は下記から「住まい塾」の案内が見れますよ

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ブログランキングに参加してます。
是非クリックをポチットお願いします。 
人気ブログランキングへ

▼広島には広島の家造り広島の注文住宅佐々木順建設

▼リフォームはこちら広島市のエコリフォーム夢職人

ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ