佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
ホーム > 社長ブログ(過去ブログ)

社長ブログ

忘年会
投稿日:2008年12月27日

バブルの頃は12月になると忘年会が目白押しに有りましたが
大分前から忘年会の数がめっきり減りました
私は酒は余り飲まないので助かりますが

それにしても忘年会はしなくなりましたね
今年は協力業者さんとの忘年会を初めてやりませんでした
会社の多田に「業者さんで忘年会の事誰か聞いて来た?」
と聞くと「畳屋さんの宮崎さんが一社聞いて来ました」

業者さんも余り気にもしてないようです
少しがっかりしましたがそんなものでしょう
会社だけの忘年会は先週の土曜日に済ませました

私の会社は創業が昭和12年の1月1日です
来年から友の会JUNを発足するので1月17日に
創業祭&友の会の発足会を開催する予定です

来年からは毎年1月に創業祭&新年会を開催する事に
しました
来年で創業72年になります
現在世の中は不況の嵐が吹き荒れていますが
陽転思考で頑張りたいと思っております

ページ先頭へ
本音の凄さ
投稿日:2008年12月18日

今度1月に「保険の見直しと住宅ローン減税」について
セミナーの講師をお願いした常山先生と
先日食事をさせて頂きました

FPブレーンの代表取締役をされています
同じ会社の美人の野村先生も同席されましたが
この先生は本当に面白いと言うか本音で生きていると言う人です
商売気などは殆どありません
野村先生曰く「自分が気に入らない仕事は一切受けないし途中で平気で断り
私がフォローに困ります」

大栄教育システム、広島経済大学、福山大学の講師をされています
私がFPの講習を受けた時の講師の先生のお一人ですが
話は抜群に面白いし教え方も上手です
だ洒落のセンスは回路が私と似ているのか
言いかけた時点で私には分かり、いのいちに私は大爆笑

若い女性も大好きの様で私と良く似ています
同種類の人格同士、話が大きく盛り上がりました
昭和39年生まれ私より勿論年下ですが

FPの講義の中でも保険業界の裏を
小気味良いくらいに切りまくりました

一月のセミナー皆さんも興味の有る方は是非ご参加下さい

ページ先頭へ
名古屋での研修会&忘年会
投稿日:2008年12月12日

先週の3日4日と名古屋に行ってきました
住風土研究会の研修会&忘年会が有りました
名古屋と言えば地鳥ときしめんですよね

食べましたよ地鳥の鍋物美味しかったです
味噌味の鍋物には地鳥のモツも入ってました
最後にはきしめんが入りました
それを銀シャリの上に乗せて味噌味の出しも入れて
かき混ぜて食べるんです

最高に美味しかったですよ
全部で4テーブルあったんですが
一つずつ席を空けておいて下さいと幹事さんが言いました
そうです錦町(名古屋の銀座?)の綺麗どころの?
お姉さんが後で登場しました

私らの席に着いた28歳のお姉さんは
(何で年を知ってるんだって?それは私が聞いたから
最初の方は私らによそってくれてましたが
余りの美味しさからか最後の方は
自分が食べるのに夢中でした
全く酌はしないはよそはないはでひたすら食べてました
名古屋のおなごはどげんなっちょる
これは名古屋弁じゃないですね

翌朝は9時から研修会が有りました
家づくりは本当に奥が深いものです
まだまだ勉強が足らないと痛感いたしました

ページ先頭へ
知識と知恵
投稿日:2008年12月5日

大正元年生まれの私の父佐々木順助は
佐々木順建設の創業者です
昔の高等小学校を卒業して故郷の能美島で
大工の修行をしました

一人前になりどうも20歳で能美島で親戚の家を請合って
建てたようです
大工さんも自分で墨付けをして刻みをして
家を建てられる大工さんは昔で半分くらいと聞きました

プレカットが主流の今日自分で墨付け手刻みが出来る大工さんは
2割くらいでしょうか?
さて本題の知識と知恵の話ですが
私は親父にいつも言われていました小さい頃から
「徹お前はなんと知恵が無いのお~」
大学まで行かせて貰い大阪で中堅のゼネコンで
現場監督の修行を7年間もして
広島に帰り親父の会社に入りました

それでも相変わらず言われました
「徹お前は恐ろしいくらい知恵が無いのお~ちいたあ頭使えや」
むっと来ましたが仕方ありません
確かに私には知恵ば無いのです

うちの親父は元々は大工でしたが
非常に器用な男で又抜群に知恵のある男でした
庭は自分で造る、外床の石も自分で張れる、大きい石なぞもてこの原理
なぞを応用して動かしてました
鳶職でも無いのに曳き屋も出来ました

正に知恵の塊の様な男でした
私には親父より知識はありましたが
知恵となると10分の1位も多分ありませんでした
今はどうかと言えば?余り変わって無いようです

ページ先頭へ
講師デビュー?
投稿日:2008年12月4日

来春3月に大栄教育システムのFPの継続セミナーで
私が講師?をする事になりました
美人のN先生から会社に幾度か電話がありました

いずれも私は外出してました
来年1月に同じ会社のT先生に住宅資金の講演をお願いしたので
その打ち合わせの事かなあ~と思ってました
ただいちるの望みを抱きました
う~んひょっとして食事のお誘いかなあ~
そんな筈ねえだろうこの太っちょのスケベおじんに

女房によく言われます
「本当にあんたは幸せなひとじやね~どうして全部を
自分に都合良く考えられるん?」
私は基本的にナルシストなんでしょうか
そんな事知るか
すみません

ところが先生に電話してみると「佐々木さんFPの継続セミナーがあるのは
ご存じですよね?そのセミナーで講師をお願いできないでしょうか?」
私答えて「ええ私はFP取ったばかりでとても皆さんの前で話なんて出来ません」
早とちりのお馬鹿さん

「いいえFPの話ではなくて佐々木さんの専門分野の住宅の話です」
それはそうですよね
「FPの有資格者で20人位こられます
住宅をこれから建てる人も居ると思いますよ」
慌てて「分りましたさせていただきます」

我ながら変わり身の早さは
「天下一品」のラーメンの心?です

そういう訳で来春の3月に2時間ばかりの講師デビューと相成りました
「住まい塾」を会社では長い事やってますが
専門学校で講師として話をするのは初めてです
生来は上がり症なので今から胸が鼓動しています
ギターを片手にいこうかなあ~と思っております

ページ先頭へ
生まれ変わったら?
投稿日:2008年12月1日

先週の22日23日24日と三日間
呉の広の白岳で完成体験会を開催しました
子供に優しい自然素材の家です

柱は国産の杉の柱を使い
子育て世代の家ですから180角の無垢の桧のお母さん柱と
210角の無垢の桧のお父さん柱を使いました
やはり伝統工法の登り梁工法を使い天井は無垢の杉板が
化粧で現しています
壁には調湿作用ばかりでなくて防臭効果のあるシラス壁を
塗っております
私は23日にの説明要員で行きました

その23日の家を見学されての感想アンケートの中に
感激と言うか感動する感想文が有りました
今まで多くの人に感想を書いて頂きましたが・・・
私には一番胸に迫るものが有りました

80歳の男性の方の感想文です
私の母は81歳で亡くなりましたが・・
私は他の方に説明をしていてこの男の方の
印象はありません

感想文にはこう書かれていました
「こんな家に住みたいです。
今度生まれ変わったらこんな家に住みたいです。」

短い感想文ですが家づくりに携わるものとして
非常に嬉しくもあり又切なくも有りました

ページ先頭へ
セミナー男の面目躍如
投稿日:2008年11月21日

昨日今日と大阪で経営セミナー受けて来ました
ウエイステインホテル大阪でありました
二日間で7万5千円なり、50名あまりの参加者でした

二日でしめて400万円足らず、コンサルタントは
サブプライムローン問題からの世界的な不況も?お金になります
貧乏会社の社長の私はウエステインホテル大阪は宿泊費が高いので
第一ホテル大阪に宿泊しました

ドケチ商法で有名な吉本社長が当時は高層の丸いビルを建てられて
大阪の新しい名所として話題になりましたが
今の所有者はダイワハウスの系列会社の様です
栄枯盛衰は世の常なのでしょうが
名物社長の吉本さんは亡くなられたのでしょう

地下2階の山海串揚げ処「うまか坊」で串揚げ食べました
宿泊客は20パーセントオフなのでそれに釣られて行きました
そうなんです体形に似合わずみみっちい私です
でも美味しいかったですよ
普段酒は強くないのですが生ビール一杯に麦の焼酎の水割りを
2杯も飲みました

女の店員さんに「この丸ビルは出来て20年くらい経ちますか?」
と質問すると「いいえもう30年あまり経つんですよ」
と言われました

ええそれでは私が大阪にいたときに建築されていたのか?
人間の記憶はあてになりませんね

セミナーでは牟田先生の張りのある声で
叱咤激励されて元気を貰いました

セミナーのテキストに
野火焼不尽 春風吹又生
と書かれていました

これって漢詩でしょうね?
日本語で野火は焼けどつきず 春風吹いてまた生ず
と注釈されてました

どんな不景気でも不羈の精神で頑張っていれば
また良い事があるってことでしょうか?

不羈という言葉も私は知りませんでした
ふきと読む様です
意味は調べて下さい
漢字検定一級で出るかも知れません

ページ先頭へ
石川啄木は石川五右衛門の子孫
投稿日:2008年11月20日

東海の小島の磯の白砂に
われ泣き濡れて蟹とたはむる
有名な「一握の砂」のなかの我を愛する歌の書き出しですが
数々の短歌を残し僅か26歳で他界した
夭折の天才歌人石川啄木は借金王だったそうです

その借金の大半は娼婦を買って遊び呆けていたとの事?
人間分からないものですね
彼と親友だった金田一京助さんは啄木に金を無心されて
家財まで売ってお金を工面していたそうです

石川啄木の悲しく憂いを込めた歌の世界と現実は
どう結びつくのでしょうか?

人間は本音と建前は使い分ける
また言行一致は至難の技?とも言われています
私はよく言われます「佐々木さんは下ネタばかり言うだけでなく
行動もともなうのだから」

私の場合は言行が一致しているってか
調子に乗って馬鹿なこと口走ってますが

今日のタイトルは金田一京助さんの息子の春彦さんが
家財道具まで売り払って啄木にお金を工面している
お父さんの姿をみて「石川啄木は石川五右衛門の子孫に違いない」
と幼心に思ったと書かれています

お金の無心の手紙も数多く残っている啄木さん
借金を頼むのも天才的に上手だったとか聞いた事があります
さぞ名文で借金の依頼をした事なんでしょう

ページ先頭へ
孫の七五三宮詣り
投稿日:2008年11月11日

先日の日曜日に孫の順悠と心寧二人の
七五三詣で?に行きました。
順悠は黒の上下のスーツ、
心寧は可愛い振袖を着て行きました
二人とも可愛くてたまりません

日曜日と言う事もあったのか
全部で10数組の人が来てました
その中でも自分の孫が一番可愛い
と思うジジ馬鹿ぶり
比治山神社に行ったのですが
神主さんが少し威厳が無かったです

やはり神主さんの祝詞は抑揚と
声の張りが大切ですね
ココは振袖姿に履きなれない草履で
歩きぬきそうにしてました
順悠はこの前の順脩の初宮参りの時に
大泣きしたので今回も危ないかな
と懸念してましたが泣きませんでした

無事二人とも神事が終わりました
私の家に長男夫婦、次男夫婦が勢揃い
楽しい昼ごはん超美味しい釜飯に皆の会話がはずみました

私も久しぶりに休みが取れ骨休めが出来たのは良いのですが
弱いビールに酔ったせいか疲れが溜まっているのか
昼食の後はテレビ見ながらいつの間にか夢の中で寝てました

途中孫たちがはしゃぎ回り嬌声がうるさくて
何度か「こら大きい声を出すな」怒った記憶も
あるのですが・・・・
起きてみるとみんな帰り支度をしてました

私は順悠を抱っこして石段を下り見送ってやりました
子供たちからも「今日はありがとう」と言って貰い
孫は「じいじいまたね」手を振って帰りました

dc110924

dc110940

ページ先頭へ
ブログを毎日書く?
投稿日:2008年11月10日

ブログを始めて早一年半くらいになります
毎日書こうと最初に決めました
コツコツとの努力型の典型的な?A型人間
途中から予約機能が有るのが分かってから楽になりましたが
予約機能があるのを知らない時は大変でした

友人から「お前よう毎日書く事があるのお~」と感心されてるのか?
呆れられてるのか分かりませんが、言われます
小さい時から三日坊主の天才で?日記などもつけた事ありますが
長続きしませんでした

ミミズの這った様な達筆の私の事、日記帳を後で読み返してみると
なんじゃあこの字はと自責の念に耐えられずに
長続きしませんでした
「それは嘘でしょう?」
「すみません嘘をついてしまいましたセニョール&セニョリータ

その点ブログは良いですね
自分でへたくそな字を書かなくてもユビキタスで済みますし
漢字の辞典を引かなくてもよいし
毎日の話題探しは少し大変ですが
読んでくださる人がいるので頑張れます
これからも宜しくお願い致します

ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ