佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
ホーム > 社長ブログ(過去ブログ)

社長ブログ

住まいと健康に関する国民会議
投稿日:2014年09月1日
140830_164435

8月30日にスマートウェルネス住宅推進調査事業の広島協議会が開催されました。

これは省エネルギー住宅と健康の因果関係を医学的なデータを取りながら証明して行こうと画期的なものです。

現在住宅における事故で亡くなる人は交通事故で亡くなる人の数より多いそうです。

具体邸にはリフォームをする前に2週間血圧の測定、居間、寝室、浴室の温湿度の測定を

居住者にしていただきます。

そしてリフォーム後も同じように1年間データーを取って頂きます。

そして専門のお医者さんがデーター分析をします。

これは国の採択事業ですからリフォームに関して補助金がお客さんに出ます。

バリアフリーも含めれば120万円でます。

住環境と居住者の健康状況の因果関係を医学的データーにより調査解析するのは

世界でも初めての試みの様です。

 

ページ先頭へ
引き渡し式
投稿日:2014年08月29日
140829_093458

本日は段原日出の家の引き渡し式がありました。

平成25年の6月1日が出会い日のお客さんです。

ご夫婦共にお医者さんをされています。

勤務の関係で段原の土地を購入されて家を弊社にご用命頂きました。

住まい塾のステップ1ステップ2を受講されました。

お医者さんにも関わらず私のつたない話を一生懸命聞いて頂きました。

また土地のセミナー&座談会、構造体験会、完成体験会、入居住宅見学会にも

ご参加頂きました。

今日の引き渡し式の時にご主人さんがご挨拶の中で「大変満足しています。120パーセントの出来栄えです」と褒めていただきました。

 

ページ先頭へ
ブログを注文住宅サイト内に移転しました
投稿日:2014年08月27日
20140827_165428.jpg

スタッフブログも一緒に引っ越ししました。

今後とも、よろしくお願い致します。

ページ先頭へ
柴犬りきくん
投稿日:2014年08月22日

bc760adf.jpg
年のせいか最近になって散歩の時にぐずぐずします。

2階で生活しているのですが…

階段の前まで来てはリビングに引き返してグズグズしています。

「リキ散歩行くよ」って声をかけると来ますがまた引き返します。

その時は奥の手があるんです。

リキのそばにいつもまとわりついてるヤマト君を使うのです。

「それじゃあヤマト君を散歩に連れて行こう!ヤマト散歩!」

と声をかけると大概は階段前まで慌てて来て降りてくれます。

ヤマトと散歩行かれてはたまらんって思うのでしょうか?笑い~

今年の10月で14歳になるりきくんです。

人間と一緒で散歩がたいぎい事もあるのでしょう。

https://www.sjk.cc/pastblog/


ページ先頭へ
住宅ローンのお得な話
投稿日:2014年08月6日

暑い日が変わらず続いていますが、今週末からいよいよ夏休み。
大型の台風が近づいてきたりと、前半はあまり天気がよくないようですが、
海や山に楽しんで、しっかりとリフレッシュしてきましょう。

さて、住宅ローンの金利の低下が止まりません。
8月の長期金利は、7月の金利と比べ0.4%程度さらに低下しました。

融資率90%以下、返済年数20年以下で1.41%、返済年数21年超で1.69%
融資率90%超でも、返済年数20年以下で1.85%、返済年数21年超で2.13%

この数字を見ると、経営者である私などは、35年間の固定を1.69%で借入れが
できるのであれば、今すぐにでも借りたいと思ってしまいます(笑)

金利が低くて、何が違うかといえば総返済額です。
例えば、3000万円を35年間、1.69%という固定で借入れをした場合の
総返済額は、39,762,240円です。

976万円も利息を払うの?という方もいらっしゃいますが、
35年間もお金を借りていて、利息が976万円しかつかないというのは、
その後の物価上昇を考えれば、安いとしかいいようがありません。

だって、3000万円のものが、35年後3976万円の価値になったら同等で、
それ以上の物価上昇が得られれば、今借りた方が得ということになります。

バブル時などは、金利が8%位でしたから、3000万円を35年間借りたら
総返済額は、89,492,760円で何と6000万円近い利息。

戦後70年の金利の平均は約5%位ですから、それでも総返済額は、63,590,520円
で3359万円の利息。ですから、住宅ローンを組むと、借入れ金額の2倍から3倍
返済しなければいけないと言われていました。

それが今では、借りた金額の3割位の利息を支払えば、35年間借りていられる
わけですから、断然得ですよね。クレジットカードの金利が、1年間で18%
ですから、35年間で3割は異常な低金利ともいえます。

さらに、ビッグニュースが飛び込んできました。耐震性や省エネ性能が高い
住宅を建てると金利が当初5年~10年は0.3%優遇されるのですが、今年度まで
だったこの政策が来年度まで延長になることが国交省から発表されました。

現行制度でいけば、当初10年間は金利が1.69%から▲0.3%引かれ1.39%になり、
前述の総返済額は、38,873,340円となり、さらにお得になります。

ただし、あくまでこれは住宅ローンだけのお得なお話。
自身の置かれている環境や背景をよく考え、無理のない資金計画をお勧めします。

ネクストアイズ  小野信一さん

https://www.sjk.cc/pastblog/

ページ先頭へ
新築してから後悔する項目
投稿日:2014年08月2日

新建ハウジングという優れた住宅の専門紙がありますが

その調査結果によりますと

後悔のナンバーワンは皆さんなんだと思われますか?

相変わらず間取りと収納です。

間取りが住まいの命とは昔から言われてきたことですが・・・

生活の変化、高齢化なども考慮した間取りをしていないと経年とともに不満は拡大していきます。

それと収納室の少なさや使い勝手の悪さも後悔のナンバーワンに入っています。

建売住宅を購入された方の一番の不満は収納する場所が少ない所だそうです。

建売住宅は部屋数を増やします。

3LDKより4LDKをつくりたがります。

理由はそちらの方が高く売る事が出来るからです。

しかし実際は家財道具を入れる所が無いので1部屋を納戸にするしかない様です。

収納率(収納スペースを延べ坪で割ったもの)は12~15パーセント必要です。

勿論持たれている家具の量にもよりますが・・・

2番目はなんだと思われますか?

温熱、パッシブ、結露だそうです。

これは経年に対して正比例で後悔が上がっています。

どちらも7割から8割に達しています。

後悔されないためには下記の住まい塾をご受講下さい

住まい塾専用サイト
http://www.sumaijyuku.com/

新築サイト 
https://www.sjk.cc/pastblog/

ページ先頭へ
後悔しない家づくりの秘訣
投稿日:2014年08月1日

家づくりでいちばん大切なものは何だと思われますか?

それは家族間での十分な話し合いです。

子育て世代さんの家ではご夫婦お二人の意志の疎通で良いですが・・・

親世帯との同居の場合は4人でのお話合いとなります。

弊社では家づくり夢リストと言う書式があります。

それにまずご主人さん奥さんが自分が家づくりに実現したい事を頭に思いつくままに

書いて頂きます。

生まれ育った地域も住宅も違うご夫婦では実現したいリストは多くは違います。

書き上げたあとに優先順位の番号をつけて貰います。

殆どの方は5番目くらいまでは明確に優先順位つけれますが

それから以降は順番は曖昧になってしまいます。

それからご主人さんと奥さんのリストを私が優先順位をみながら1枚にまとめます。

専門家の私がなぜまとめた方が良いかと言いますと・・・

両方の希望を同時に実現出来ないものがあるからです。

この夢リストでチェックして置くことが後悔しない家づくりの第1歩です。

興味のある方は下記の住まい塾をご受講下さい。

http://www.sumaijyuku.com/

ページ先頭へ
リフォームの種類
投稿日:2014年07月31日

新築の着工数が少子高齢化に伴い減少して行くのは間違いのない事実です。

年間に1万戸近くやる大手プレハブメーカーはその対策にすでにリフォームに

事業を転換していく方向の様です。

自分の所で新築してきた物件数も半端ではない数ですから~

しかしそのリフォームは部品交換型リフォーム、太陽光発電、太陽電池といった最新設備を新たに搭載させる

外壁の明装屋根の葺き替えなどが主です。

はたしてそれで本当に満足いくリフォームになるでしょうか?

それぞれの住宅の現状の不満をヒアリングして本格的な改善型リフォームにしないと

部品交換型リフォームでは一部が便利になった、綺麗に模様替えできただけでは

また数年たつと不満が出てきたりするものです。

何かを交換するだけでは得られない安全・快適・長寿命を実現する本質改善型のリフォームをお勧めします。

ご興味のある方は下記のリフォームサイトを見て下さい。

http://www.yumeshokunin.com/

ページ先頭へ
入居住宅見学会
投稿日:2014年07月28日

00bfa0f1.jpg
864a7fe2.jpg

7月27日に入居住宅見学会をお施主様のご好意で開催させて頂きました。

去年竣工した丹那の家と1昨年竣工した仁保の家です。

2軒共、子育て世代さんの家です。

吹き抜けがある家と吹き抜けのない家です。

1階は2軒とも無垢材を現しにした化粧梁工法の家です。

2階は勾配天井現しの家ですが、1軒は芯梁工法でタルキ工法、もう1軒はもう1軒は芯梁工法で

登り梁工法の家です。

専門用語ですみません実物を見て頂ければ違い分かるのですが・・・

5組の限定の所を満席になりました。

見られた方は無垢材の梁や大黒柱(お父さん柱、お母さん柱)の大きさに驚かれていました。

最初に行った丹那の家では外は蒸し暑くてやれなかったのに、室内がエアコンなしで

風通りだけで涼しいのに驚かれていました。

また仁保の家では吹き抜けに設けられた元が45センチ長さが8メートルを超える杉の丸太には

皆さんため息をつかれていました。

今年なっては奇数月で隔月に行っています。

次回は9月に予定9月21日に予定をしています。

都合がつく方は是非ご参加ください。

https://www.sjk.cc/pastblog/


ページ先頭へ
孫娘モネ7才
投稿日:2014年07月23日

93ae4ef1.jpg

7月20日に会社で子供木工教室を開催しました。

3年前に大工をしている次男が会社で家を建て替えました。

中古住宅を買ってやったのですがその家を建て替えました。

建て替え中は古いショウルーム(私の家に隣接してあります。)に6か月間

仮住まいをしていました。

ショウルームにはお風呂がないので毎日お風呂に入りに来ました。

あの頃が一番幸せでした。

毎日孫娘にあえたから~

上のココネがまだピアピカの1年生でした。

モネはまだ保育園の年中さんでした。

そのモネも今や小学校2年生です。

木工教室の感想文が可愛くて思わず笑いました。

今後どのようなものが作りたいですか?

という質問に対してモネは「いつも楽しいのでお任せします」と書いてありました。

他の子は色んな物を書いてありましが・・・・

ジジバカですが・・・

可愛くて抱きしめてやりたくなりました。


ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ