佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい

社長ブログ

プロとアマの差
投稿日:2007年08月9日

私の従兄弟はスポーツで大学に行った者が三人居ます。
M大学に二人T大学に一人。
三人とも柔道で行きました。
その中で一番強かったのは、本家の次男のMちゃんです。
(年上なのですが何故か昔からそう呼んでます
この人中学時代から怪物でした。能美島で怪童と言われてたそうです。
確か48貫もある蛸壺を一人で担いでかなりの距離を、
引きずって歩いたそうです。
M大学の柔道部で一年生の時からレギュラーで頑張っていたようです。それから広告業界の大手のH堂に就職して全日本実業団の選手権にも出ていました。
H堂では柔道の指導のためベルギーに3年くらい海外勤務してました。
今回はその人の話ではなく、K高校からT大に行った、
従兄弟の高校時代の話しです。
今ではリフトやクレーンの時代になり、
今そういう職業があるかどうか分かりませんが・・・・
昔、沖中仕と言って重たい荷物を担いで、
貨物船に乗せたり降ろしたりする職業があったそうです。
日当もきつい労働だから他のアルバイトに比べると数倍貰えたそうです。
しかし荷物を積み終えるまで途中でケツを割ったら、
一銭もやれないと言う
条件で夏休みにH高校の柔道部の猛者連中が挑戦しましたが、
誰一人最後までもたなかったようです。
殆どが午前中でギブアップ私の従兄弟が最後まで頑張ったが
後もう少しと言うところでやはりギブアップしたそうです。
従兄弟が一言言いました「徹君やはりプロとアマの差は大きいよ
あれだけ過酷な地獄のしごきに耐えたわしらでもプロにはかなわん
若いから、瞬発力はあるんじゃが持続力がまだついてない
そんな話しを思い出したので今日はその事書きました。

ページ先頭へ
欧米化
投稿日:2007年08月7日

先日セミナーで講師の先生が受講生に質問しました。
この中で今年和服を一度でも着たことのある人は手を上げてください。
浴衣でも良いですよ、全受講生70人余りのうち僅か4~5人足らず。
次に家のお風呂が木の風呂の人は?皆無
それでは家に広縁のある方は?これは数人
講師いわく「これは日本が急速的に欧米化している証拠です。
住宅も相変わらずの和風に固執していては駄目です
言われてみれば最近の子育て世代の人は殆ど洋風のデザインを好むし
床の間、仏間がいると言う人はまずお目にかかりません。
それどころか和室が一つもいらないと言う人も多いです。
家造りをする年代で一番後年悔いを残すのは、
30代40代と若い世代の時の家造りです。
若い時はあまり老後の生活まで視野いれず住まい造りするからです。
長期的なライフサイクルを考えて住まい造りをしましょう。
それこそ一生に一度の大事業ですからね
かの大科学者アインシュタイン博士が、大正時代に来日して
3ヶ月以上滞在されたことがあるそうです。
その時日本各地を回られ当時の日本の自然を上手く
取り入れた住宅を絶賛されたそうです。
日本の住宅の良さが欧米化により段々失われていくのでしょうか?

ページ先頭へ
子守って大変
投稿日:2007年08月6日

昨日は午前中お客様との打ち合わせを済ませて昼から休みました。
日曜日の女?日高と8月から入社した水上、長男の順一郎が昨日は
出社しました。
現在私の会社は女性のスタッフのほうが多いです。
何故かと言えば私は男より女が好きだから
冗談はさておき、女房は次男の嫁が美容院に行くので
朝から次男の次女の萌寧の子守を頼まれました。
昼帰ると女房は昼ごはんの準備のため、子守は私にバトンタッチ
実は私は面倒くさがり屋で、赤ちゃんの子守は大の苦手
この萌寧は抱き癖ついてるのか抱っこしてそれも立ってあやさないと
直ぐ、ぐずります
食べる事が生きがいの私、ご飯の支度をしてもらわなければ
いけないので仕方なしにあやしました(クッキーダイエットは日曜日はしません)
その間の僅か20分くらいの子守の長い事汗だくに成りながら
頑張りました
前にも書いたかも知れませんが、オムツは生まれてこの方替えたことが
有りません。
萌寧にあやしながら言いました「お前は世話の焼ける子じゃのう、
もう一人でじいちゃんの家に来るなよ
ひどいじいさんですねこれだから上の心寧にも
時々「じいじいは嫌い」って言われるのでしょうか
私みたいなタイプは年をとり寝たきりになると竹ざおで
遠くから突かれるのでしょうか?
この意味は私の親友の三上に聞いて下さい。
樹良久と言う無垢の家具屋さんを祇園でしています。
人気のホームページですから見てください。
彼に竹ざおの事聞いてみてください

ページ先頭へ
創業70周年
投稿日:2007年08月5日

昨夜創業70周年の記念イベントがありました。
銀河クルーズでディナーパーティーをやりました。
全部で86名の参加でした。
バイキング形式で料理が一時にどんどん無くなり慌てて
「料理の追加出来ませんか?」とクルーに聞きましたが
「すいません出来ません」と言われました。
終わってみると料理余っていたので一安心しました。
今指がはれて痛くてやれません。
二日前から急にギターを弾いたのが原因です。
普段から弾いて練習していれば指の表面が硬くなり
なんとも無いのですが・・・・
昨夜ライブもしたのですが指サックをして弾く始末
痛くて急遽ナイロン弦のアコースティクギターに変えて弾いた
のですが上手くコードが押さえられず参りました
平生往生と言いますが今回身にしみました。
人前でやるからには事前から徐々に練習してなくていけないと・・・
ゲーム、ビンゴゲームなどもやりお客さんには喜んでいただいたようで
ホットしています。
派手な事が嫌いだった親父は生前よく私に「徹メーカーじゃあるまいし
お前見たいなやり方してると直ぐパタ~ンじゃ」
と私に苦言を呈していました。
石橋を叩いて渡る堅実なやり方の親父にして見れば私のやり方が
危なかしくて見ていられなかったのでしょう
「クルーズでディナーパーテイだのメーカーでもやらんわ
と親父はあの世で言っているでしょうか?
「お父さん貢(専務)、三代目の順一郎、次男の寛明、
あなたのお気に入りだった女房の早苗、もう20年以上いる、
事務の多田を初め社員、パートさんみんなで頑張ってますよ」
これから先も企業が継続出来るようみんなで知恵を出し合いながら
勿論体に汗をかきながら頑張りますから見守っていてください。

ページ先頭へ
士農工商?
投稿日:2007年08月3日

昨日異業種会合の後の懇親会でのお話です。
広報委員会の委員長さんが、いまだに日本は昔の士農工商の制度が
残っていると言われました。
「農業は相続税をはじめとして税法上優遇されている、我々商売人は相続税も
法人税も大変税率が高い」
すると尾道から来られた方が、「今農業を継ぐ若い人が居ない1反
(約300坪)あたりいくらお米が取れると思います?たったの5俵ですよ、
1俵が1万5000円平均3反位しか畑が無いから年間米だけだと20数万しか
収入が無いこれでは農業を若い者は継がない」
私が委員長に「先輩私はさしずめ工だからランクが一つ上ですね
と軽口叩けば「おう佐々木君の所は工務店だから工じゃのうわしより上じゃ」と
笑いながら言いました。
続けて私が「それでは士は現在ではどんな職業なりますか?」と問えば
「それは代議士じゃ?それと官僚かのお~」と言われました。
異業種交流の会合では色々な意見が聞け勉強になります。
いずれ劣らぬ経営者揃いですから・・・・・
勿論私を除いてですが

ページ先頭へ
このワインいくらしたと思う?
投稿日:2007年08月2日

二ヶ月連続でブログ書いてます。
いつか途切れるでしょうが、行けるとこまで頑張ります。
私が兵庫県の甲子園口と言うところで、いまや経営破綻した
日本長期信用銀行の単身寮の仕事したときの話です。
東京から太っちょのチャキチャキの東京弁の所長が赴任してきました。
私に「佐々木君こちらにも893は挨拶まわりに来るのかい?」
と尋ねました。
「ええ結構来ますよ」と答えますと「こちらではどうしてんの?」
聞きます。
「ケースバイケースですが、支店で対応しているとか、今所長がいないから
分からないとか、誤魔化せる時は誤魔化して帰って貰ってます。」と答えました。
すると「東京じゃ俺が居る時は、
そんなものは払えないとキッパリ言って帰らせちゃう」なんて
大きなこと言いました。
ある日私が2階のプレハブの現場事務所にいると、
二人組みの方が入って来ていきなり私に仁義を切りました。
一人はいかにも子チンピラと言う感じでしたが、もう一人は眼光鋭く
ドスの効いた声で、何か殺気が感じられて、今まで私も何人もその筋の方は、
お会いしているのですが痺れました。
「今所長が居ないから私では分かりません」と
言うのがやっとでした。
そこへ奴さん何にも知らずにプレハブの外階段を勢いよく
上がってきました。
すかさずドスの効いた方が「所長さんですか?」私が目で合図しているのに
「ああ所長は俺だよ」う~んあんたおばかさん
私目配せしてあげたのに
やくざさんいわく「私はこのへん一帯を取り仕切っているから、他の組は
抑えるからと脅され30年近く前でしたが赤白のポートワインをなんと3万円で
買わされました。
粋間の良い所長さん「あいつ後を抑えてくれるって言ったからよう、後でぞろぞろ来ても
面倒だから払っちゃった方がいいべさ」と急に茨城なまりになります
その後どうなったと思います?
翌日から大変でしたよその筋の方が次々に訪問されましてあそこは簡単に金出すとその方触れ回ったんでしょう
かの所長当分の間チュン太郎でした。
私がそのワインを貰って帰り、新妻に(今は古くなりました
「このワインいくらしたと思う」と言いますと
「ええこれ1000円くらいでしょう?」と言いますので
「馬鹿このワイン高級品で3万円もしたんだ」と言い
事情を話して二人で大笑いしました。
大先輩コケにしたようで御免なさい
このブログを絶対見ませんように

ページ先頭へ
上には上が居るもんです
投稿日:2007年08月1日

これは大阪の修行時代に起きた本当の話です。
現場監督をしていて大阪の富田林で仮設のプレハブ住宅で、
寝泊りをしている頃土木部との出会い丁場でした。
土木の下請けの会社の土方やダンプの
運転手なんかも棟の違うプレハブに住んでました。
その中のHと言う運転手はいつも自分のダンプの助手席に
木刀を置いてました。
そして割り込みとか車線変更(一緒ですか?)などで
もめた時木刀持ち出し「コラわしをなめとんのかぶちのめすぞ」と粋がっていました。
ある時、神戸で他のダンプと割り込みでカーチェイスとなりました。
相手が自分のダンプの前に割り込みダンプを止めたそうです。
いつもの調子でやおら木刀持ち出し「コラお前わしなめとんのか」と
ぶちかますとダンプから一見それと思しきおあ兄さんが
なんと日本刀を持ち出して来て「コラお前叩き斬ったろか」と、
凄みが利いた声で言ったそうです。
「佐々木さんわし小便ちびりそうになり、土下座して勘弁して下さい」
と許してもらったそうです。
私は彼に「Hさん上には上が居るからね、
よく叩き斬られずにすんで良かったね」と言いました。
皆さん知らない人と交通トラブル起こさない様にしましょうね。
最近特に危ないですよ・・・日本も物騒になりましたから

ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ