佐々木順建設 フリーダイヤル 0120-740-201
イベント情報はこちら
住まい塾はこちら
資料請求・お問い合わせ
土地情報
佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
佐々木順建設

広島市、東広島市、廿日市市、安芸郡、佐伯郡、呉市の工務店
佐々木順建設は耐震等級3で自然素材の木の家でつくる注文住宅
 平屋・二世帯住宅もおまかせ!

フリーダイヤル 0120-740-201
ホーム > 社長ブログ

社長ブログ

社長ブログ

「5歳の孫の知恵」 広島 注文住宅
投稿日:2019年12月22日
5歳の孫の知恵

12月19日に備北丘陵公園にイルミネーションを見に

孫を連れて行ってやりました。

広島駅の新幹線口に着いたのが20時50分・・・・

タクシーで家に帰ったのは21時を過ぎていました。

孫娘の萌寧も本当は私の所に泊まる予定でしたが

案の定ママを呼んでくれたら泊まるとダダをこねだしました。

 

 

 

仕方がないので女房が次男夫婦が近所の居酒屋で食事をして

いるのでそこまでモネを送りました。

そうこうしているうちに時間は経つばかり・・・

心寧には大和の湯に連れて行くと前から約束していました。

ココは時間が遅くなっても大和の湯に行くと聞きません。

女房はもう疲れて行きたくない様子です。

 

 

 

「ココばあばあはもう疲れているからじいじいと行こう」と言いますと

「じいじいと行くと男湯に入らなくて行けないので嫌だ」と言います。

今までは何度か私と男湯に入っていたのに

来年で6歳小学生になる心寧はそろそろ恥ずかしい

と思いだしたのでしょう。

 

 

そしてココが私に耳打ちしました。

「じいじい大和の湯ではココは、ばあばあと入るけど

お食事の時は隣に座るし、寝る時にはじいじいの隣で

手を握って寝てあげるからそれで良いでしょう」

にこっと笑いながら言いました。

参りました。

5歳でも女の子はませたものですね。

ちゃんと根回しをして自分の思いを通します。

PC110016

 

 

 

 

 

 

 

一番右が心寧5歳、左が順悠4歳、後でポーズ取っているのが3歳の萌寧です。

2010年の昔のブログです。


ページ先頭へ
「目病み女に風邪引き男」 広島 注文住宅
投稿日:2019年12月21日
目病み女に風邪引き男
昔の言葉に「目病み女に風邪引き男」と有りますが・・・・

風邪を引いた男が色っぽく見えるのでしょうか?

私は風邪を引き込み朝は近所の内科に行き点滴を打って貰いました。

先生に「佐々木さんは去年も風邪で来られましたが、

その時も声が出なくなりましたね。いつものどに来るね」

と言われました。




風邪を引くと私は咳がひどくて声が枯れてしまいます。

午後からお客さんとの打ち合わせがあったので出勤しました。

声が枯れてしまいお客さんにはご迷惑をかけてしまいました。

風邪の原因は12月22日に業界の団体の忘年会がありました。

隠れやの様な洒落た割烹料理やの離れ屋であったのですが

暖房があまり効いてませんでした。




おまけに出入り口側に座ったので料理屋お酒を持ってくるたびに

外の冷気がまともにあたりました。

それが原因でしょう。

そのあとコートもなしで2次会に歩いて繰り出しのも

いけなかたのでしょうか?




23日は会社で恒例の餅つき大会を開催しました。

島根県の瑞穂から総勢14人の餅つきのプロがやって来ました。

お客さんの子供さんは餅つきの体険が出来て大変喜んでました。

また自分でついた餅を自分の手で丸めてその場で

食べていただきました。

皆さんとても美味しいと大好評でした。




ページ先頭へ
「子供部屋の考え方」 広島 注文住宅
投稿日:2019年12月20日
子供部屋の考え方
戦前は貧乏子沢山という言葉にもある様に大家族でした。

私の親父もお袋も兄弟は7人くらいいたようです。

二人とも能美島の出身で裕福な家ではありませんでした。

戦前の家は余程裕福な家庭ではない限り

独立した子供部屋などありませんでした。





敗戦した戦後に西洋文化が流れてきて洋風の家が流行りそれに伴い

独立した洋室の子供部屋が作られる様になりました。

そして夫婦の寝室が6畳で子供の部屋も6畳?の様な

疑問な部屋の取り方をした住宅が沢山建てられました。




私は子供の部屋の広さは4,5畳で充分だと思います。

子供部屋の目的は勉強をして就寝する場所です。

学習机と椅子、ベッド、本箱、クローゼットなどの収納スペースが

取れれば4,5畳もあれば充分です。

子供部屋を6畳とか8畳?もとり、居心地を余りにも良くすれば

子供部屋に閉じこもりがちになります。




幼児期、児童期前半は子供の持ち物も片づける場でもあり

遊び場や寝る場であります。

勉強はその時期はリビング等の家族の目の届く所でさせる

習慣を身につけさせるべきでしょう。

自分で落ち着いて勉強する習慣がつけば、子供部屋で勉強させるように

子供部屋に生活の重心を移していかせば良いのです。




本当に子供の為を思えば子供部屋は質素な環境を与えるべきでしょう。

子供がふたりいるからと言って、はじめから独立した個室を

造るべきではありません。

最初は二人分をワンルームとしてプランすべきです。

子供の成長に合して収納やベッドで部屋を区分すればよいのです。

最初に可動式の収納家具を置く方法もあります。





いずれにしろ小さい頃は兄弟が一緒に寝たり遊んだり

勉強する方が兄弟の絆が深まります。

子供はいずれは家から離れて生活するようになります。

子供部屋は可変出来る空間にしておいた方が良いのです。

長寿命な家は家の丈夫さだけでなく間取りの可変性も

大きな要素になります。




ページ先頭へ
イベント予約はこちら
資料請求はこちら
土地情報はこちら
お問合せ・資料請求
ページトップへ