佐々木順建設 フリーダイヤル 0120-740-201
イベント情報はこちら
住まい塾はこちら
資料請求・お問い合わせ
土地情報
佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
佐々木順建設

佐々木順建設は広島の工務店、自然素材の
木の家でつくる注文住宅 平屋住宅 二世帯住宅もおまかせ下さい

フリーダイヤル 0120-740-201
ホーム > 社長ブログ > 11月 2019

社長ブログ

社長ブログ

「剪定」広島 注文住宅
投稿日:2019年11月24日

剪定
柴犬りきの散歩の帰り道で庭師が
高い木に登り剪定されてました。

昔ながらの外壁は漆喰塗の真壁造りのお家です。
年に2回くらい年配の庭師さんが毎年剪定されています。

私の親父は大変庭が好きでした。
新築した時に四国の青石を使って池も造り鯉も飼いました。

大きな松の木もありましたが・・・・・

 

 

自宅に訪ねて来た人が立派な鯉ですねえ1匹数百万くらいするんでしょう?
これは立派な松ですねえ~いくら位するんでしょうかあ~

親父は鯉の値段はさすがに数万円の鯉をそうだとは言えずぼかし、
松の値段は元値より5倍くらいに言っていました。
その大きな松は親父があとで植木市場でセリで買ったものでした。

樹木好きな親父は本職の造園者が集まる植木市場の会員になり
本職に交じり植木をセリで買っていました。

私が親父に「あんたあ~大ものたれじゃあねえ~倍くらいに言うんならまだましじゃあが~
何で買った値段の5倍も高く言うんねえ」

親父は平然と言いました。
「あれは植木市で本職と混じって競って買ったものじゃあ~植木屋なんか倍以上にふっかけて
お客には売るものじゃあ~それにあの松は買ってから7~8年経って大きくなっている
価値も上がっているんじゃあ~大もの言ってるんじゃあない!」

事ほど左様にユニークな親父でした。

 

 



ページ先頭へ
「今朝の我が家の猫🐱」広島 注文住宅
投稿日:2019年11月23日

今朝の我が家の猫🐱

今朝は3匹別々です。

外が見えるキッチンの窓の前に陣取っている茶虎の虎徹君。

暖房の風が当たるソファーに座っている三毛猫の小雪ちゃん。

小夏ちゃんが来ると追いやられます。

 

小夏ちゃんは妹で体はうんと小さいのですが、気が強く我がままです。

パソコンの所によく居る小夏ちゃん。

パソコンの近くも暖かいからでしょうか?

 

3匹とも野良猫でした。

我が家に来て4年目です。

18年間の愛犬の柴犬りき君は去年亡くなりました。

また先住民だった茶虎のヤマト君、キジ猫のスミレちゃんも4年前に続けて亡くなりました。

今はこの3匹の猫🐱ちゃんが毎日を癒してくれています。



ページ先頭へ
「5年前の思い出」広島 注文住宅
投稿日:2019年11月22日

原爆の生き証人東さん
11月19日から21日まで日大の同級生が広島に来ました。
1日目は宮島に行きました。
2日目は江田島の元海軍兵学校から大和ミュージアムに行きました。
3日目は原爆資料館、原爆ドーム等に行きました。
慰霊碑のまえで記念撮影をしているとひとりの老人が
「みなさん何処から来られました?」
私が北海道、東京、浜松から来ました。
私は広島地元ですが」と答えました。

 

 

 

 

するとその老人は「私は実は12歳で
爆心地から1.5キロ先の鶴見町で被爆しまして大やけどをしました。
終戦後原爆記念病院が出来てから左の太ももの皮膚を切り取り
大やけどした右の頬に移植してもらいました
それからしばらくして白血病になりみるみる痩せてきて体も弱りました。

 

 

 

母親がつてを頼り関西大学の教授に白血病の治療方法を聞きました。
教授は治るとは保証は出来ないが牛の骨をぐつぐつ煮ると
牛のコラーゲンが出来るからそれを毎日飲ませなさい。
と言われました。」

母親はすがる思いでそれを実行したそうです。
すると1年後に奇跡的に白血病が完治したそうです。

 

 

 

「それ以来83歳の今日まで風邪ひとつひかずに元気です。」
と言われました。

また江田島生まれだと言われるので
「ええ私は能美島ですよ」
「能美島の何処ですか?」
「私は沖美町の是長ですよ」
「ええ私は三高ですよ」
「ええそれでは能美島ではないですか?能美島と言って下さいよ」
老人は笑顔になりました。

 

 

 

現在は江田島と能美島は合併して江田島市になったので
旧の能美島出身の人も江田島だと言われます。

私は決して江田島とは言いません。
能美島だと固執して言います。

老人はボランテイアで原爆の生き証人として自分の体験談を
慰霊碑に訪れた人に説明しておられます。

東さんの体験談を聞くことが出来て学友も大変喜んでいました。

 

 



ページ先頭へ
イベント予約はこちら
資料請求はこちら
土地情報はこちら
お問合せ・資料請求
ページトップへ