2007年09月27日
富士山麓の訓練所
大学を卒業して私は東京が本社の中堅のゼネコンに就職しました。 静岡の(多分?)富士山麓の訓練所4日と 東京の代々木のオリンピックセンターで3日 計7日間の新入社員の教育が有りました。
一社だけでなくて何社かの合同の新入社員の教育でした。 富士山麓の訓練所では朝5時起床身の回りの整理から 歯磨きトイレ朝食まで分単位で決められスパルタ教育で 途中で脱落脱走するものも出てきました。 班単位の団体行動、一人でも規則を破ったものが出れば 連帯責任でみんなが罰で走らされたり 腕立て伏せをされられたりで、まるで軍隊見たいでした。 朝礼の時に班長が点呼を取り報告するのですが 「第一班15人中一名行方不明」なんて報告すると 一同クスクス笑い すると鬼軍曹みたいな赤ら顔の教官が「貴様ら何が可笑しい」 と怒ります。 夜20キロくらいを行軍したり山登りをさせられたりで 酷い目にあいました。 今では懐かしい思い出ですが・・・・ あの時に厳しい訓練に耐えられず脱走?した5人くらいの 人も今や高卒で53歳大卒で57歳今いずこで何を しているのでしょうか?![]()