広島で注文住宅を造り続ける佐々木順建設の2代目社長の佐々木徹です。
能美島で取れたハッサクです。
器量も悪くて小粒ですがとてもみずみずしくて美味しいです。
年々取れる量も減り、今年はコンテナにわずか6ヶでした。
昔はミカン畑にお客さんを招待してミカン狩りなんかもしてました。 今ではお客さんに配るような量もとれません。 器量も悪くて小粒ですが、食べるととても美味しいです。 親父が晩年過ごした能美の家に畑があります。 生前元気な頃はみかん畑も知人を雇いながら自分で管理してました。 また畑で色々野菜を作ってくれて新鮮な物を私らに食べさせてくれました。
Q.「広島には広島の家づくり」 広島で家を建てるために必要なことは? >>>> 「3時間で一生の得をしたと評判の住まい塾」へ
Q.広島に家を建てる7つの秘訣は?
Q.「こんな家があるなんて!」こんな感想が寄せられる家を体験するには?
>>>> 基礎工事体験会から完成工事まで様々なイベントをチェックへ
06/24 終の住み家とは
05/17 「二世帯の家」広島 注文住宅 社長ブログ
02/1 「子供部屋にはドアーはつけない?」 広島 注文住宅 自然住宅社長ブログ
01/29 「間取りと凶悪犯罪」 広島 注文住宅社長ブログ
01/19 「飛鳥の工人達」 広島 注文住宅社長ブログ