
人生は貸借対照表
「人生は貸借対照表である」と本に書いて有りました。
う~んと思って読んでみて納得
人から借りるばかりの人生
何かしてもらっても、まだ何かして欲しいと
欲求ばかりする人
私の亡き親父が子供の頃、私に言ってました。
「徹、背負ってやろうと言えば抱いても欲しい。
と言うようなこと言っては駄目だ。」と
子供の頃は、言われてもよく意味が理解できませんでした。
しかし人生、本当によく出来ていて、今まで回りのひとを見ていて
借りるばかりの人生で、死ぬまで幸せに人生を全う出来る
人はまずいません。
人生借りたり貸したりまさに貸借対照表
こんな言葉も有ります。
「受けた恩は石に刻め、かけた恩は水に流せ」
これはなかなかにできない事ですが
人格者、人から人望の厚い人は、このような考え方を
実践している人なのでしょう。