式台には杉の曲がり材を使い変化をつけました。 式台の下にはトラフの間接照明をつけました。
2階の梁まで伸びている大きな杉の大黒柱。 吹抜け部分の梁にブラケットの間接照明をつけました。
階段下の空間を利用してトイレのカウンターをつけました。 信楽焼きの手洗いをつけてカウンター下には間接照明をつけました。
キッチンの天井に段差をつけて間接照明を演出しました。
広島で自然素材を使用した木の家なら佐々木順建設にお任せください。 次回の住まい塾は8 8月7日(日)に開催します」
08/7 浅間山荘赤軍派事件 広島工務店 木造住宅
07/31 地域猫活動 広島自然素材の家
07/24 「夫婦別室は不仲の原因となるか?」 広島 木造住宅 注文住宅
07/23 サーキュレーター 広島 木造住宅 注文住宅
07/17 あなたのリラックス方法は? 広島 工務店社長ブログ