佐々木順建設 フリーダイヤル 0120-740-201
イベント情報はこちら
住まい塾はこちら
資料請求・お問い合わせ
土地情報
佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
佐々木順建設

広島市、東広島市、廿日市市、安芸郡、佐伯郡、呉市の工務店
佐々木順建設は耐震等級3で自然素材の木の家でつくる注文住宅
 平屋・二世帯住宅もおまかせ!

フリーダイヤル 0120-740-201
ホーム > 家づくりコラム > 「可視光線と暗順応と明順応」広島 注文住宅工務店便り

家づくりコラム

「可視光線と暗順応と明順応」広島 注文住宅工務店便り
投稿日:2020年12月28日

太陽光線には赤外線、紫外線、可視光線と3種類あります。

今日はその中で可視光線のお話です。

私たちがみているのは電磁波の1種です。 私たちがみているのは目には見えない紫外線、赤外線も含まれています。

人が光として認知でできるのは、波長が380~780nm(ナノメートル)の電磁波でこれを可視光線と言います。

可視光線は波長の短いほうから青紫、青、青緑、緑、黄緑、黄、黄赤、赤の順に並んでます。 赤の波長より1段階長い波長を赤外線、青紫より1段階短い波長を紫外線と呼びます。

照明として使用するランプの光には、ランプによって差があるものの、赤外線や紫外線が含まれています。

暗順応と明順応 明るい場所から急に暗い空間に入った時に、最初は何も見えなかったのに、少しづつ目が慣れてきて周囲が見える様になるのが暗順応 逆に明るい場所なれて来て見えるようになるのが明順応と言います。

暗反応と明順応は順応時間に大きな差があります。

暗順応が10分以上かかるに対して、明反応は1~2分程度でなれて来ます。

私も今年高齢者の免許更新の時に自動車学校で明順応、暗順応のテストをしました。

暗順応を応用したのがトンネルの照明の例 入り口の照明は数が多くて明るい、トンネル内に進むにつれて少しづつ暗くしています。


「広島で自然素材を使用した木の家なら佐々木順建設にお任せ下さい。

「次回住まい塾は1月10日開催します。」


ページ先頭へ
イベント予約はこちら
資料請求はこちら
土地情報はこちら
佐々木順チャンネル
お問合せ・資料請求
ページトップへ