正面にケヤキの無垢板をオブジェとして飾りました。
SICはツーウェイにしました。
靴入れだけでなく、ご夫婦が趣味の登山用具も収納出来ます。
コート掛けも造りました。
16帖のLDK。
対面キッチンを採用。
食品庫も少し小さいですが造りました。
キッチンはパナソニックのリビングステーション。
天板は人大を選定されました。
6帖の茶の間。
LDの続きの間として造りました。
2枚引き戸を引込み戸して造りました。
半間の床の間と仏間。
1間の吊り押し入れを設けました。
天井は本格的な竿縁天井。
半間の床の間と半間の仏間。
仏間は越前の和紙を貼りました。
8畳の主寝室。
ベットを置けるように板間にしました。
3帖のWICを隣接しました。
WIC}も杉の節物板を床壁天井に張りました。
有害な化学物質は発生しませんし、調湿効果が抜群です。
6帖の和室。
藁どこの畳み・天井は勾配屋根の化粧天井にしました。
広がり空間にして6帖ども8帖くらいの大きさに思えます。
完成後のアンケート