8階・9階を新しく賃貸用に改修致しました。
【建物概要】
RC造9階建て
敷地面積 158.02㎡
延べ床面積 724.38㎡
今回改修面積 8階 86.48㎡ 9階 69.07㎡
施工事例
内装工事・住宅設備工事・電気設備工事・給排水給湯設備工事・ガス給湯器取り付け工事・空調設備工事
※画像をクリックすると詳細が表示されます。
施工風景
8階 玄関
床の張替えやクロスの貼替えをしました。
床はパナソニックのベリティスフロアーを使用しています。
ホームエレベーターの枠にダイノックシートを貼りました。
8階 リビング
リビングも床の張替えと壁天井のクロス貼替えをしました。
玄関同様に床はパナソニックのベリティスフロアーを使用しています。
壁天井のクロスはサンゲツのクロスです。
サッシ枠などの木部の塗装をしました。
8階 キッチン
キッチンを取替えました。
パナソニックのラクシーナを使用しています。
8階 和室
畳を新調して、障子や襖の貼替えをしました。
壁天井のクロスも貼り替えています。
和室に入る4枚の引違い戸は和紙調ガラスを使用しています。
8階 洗面所
洗面化粧台と小便器、洋式便器を取替えました。
洗面化粧台はパナソニックのLクラス、ラシスを使用しています。
小便器と洋式便器はTOTOの製品です。
ウォシュレット一体型トイレのGG3を使用しました。
窓にはタチカワのロールスクリーンを取付けました。
9階 玄関ホール
床をパナソニックのベリティスフロアーに張替えました。
壁天井クロスの貼替えています。
サンゲツのクロスを使用しています。
9階 リビング
床の張替え、壁天井クロスの貼替えをしました。
他の部屋と同様に床はパナソニックのベリティスフロアーを使用し、
壁天井はサンゲツのクロスを使用し貼替えました。
木部の塗装や、カーテンレールの付替えもしました。
9階 洗面所
床のクッションフロアー貼りや壁天井クロスの貼替えをしました。
床は元々フローリングでしたが解体し、リリカラのクッションフロアーを貼りました。
洗面化粧台をパナソニックのシーラインに取替え、
洗面台横の収納棚は洗面台の色似合わせダイノックシートを貼りました。
また、窓や勝手口にロールスクリーンを取付けています。
9階 浴室
お風呂はパナソニックのオフローラを使用しました。
窓にタチカワのブラインドを付けています。