
築20年のHハウスの内部を全面リニューアルしました。
1階がお母様、2,3階息子様御家族の2世帯住宅です。
1階はシステムキッチン、トイレを取り替えて、DKと和室を1室にして広いLDKにしました。
2階はシステムキッチン、システムバス、洗面台、トイレを取り替えました。
給湯は大型エコキュートを設置し1,2階を1台でまかない、オール電化にしました。
3階は和室・押入れをを洋室の寝室に広くリニューアルしました。
施工事例
内部全面リフォーム、屋上・2,3階ベランダ防水工事
※画像をクリックすると詳細が表示されます。
施工風景
1階の和室6帖の床の間を撤去して家具スペースにし、床をフローリング張りにしました。
襖・障子は残して貼り替えました。
1階和室3帖の床をフローリング貼りにして、襖・障子は残して貼り替えました。
1階DKと和室をバリアフリーにして、広いLDKにしました。
壁は珪藻土塗です。
システムキッチンは、取り替えました。
2階御主人の書斎の壁天井を節物杉板を張りました。
棚板も無垢の杉節物板(ハンガーパイプ付き)で製作しました
2階トイレウォシュレットを取り替えました。
床:CF貼り 壁天井クロス貼り替えました。
2階洗面所洗面台を取り替えました。
壁天井:無垢の杉上小目透し板を張りました。
2階和室を洋室にしDKと1室に18帖にしました。
システムキッチンも取り替えて対面カウンター式にして、リビング側に無垢の杉節物板で収納棚を製作しました。
壁は珪藻土塗です。
3階WIC壁天井を節物杉板を張りました。
棚板も無垢の杉節物板(ハンガーパイプ付き)で製作しました
屋上の防水をやり替えました。防水の上に歩行しやすいように
外部用長尺シートを貼りました。
3階の和室と押入れを、洋室にリニューアルしました。奥様が寝室だけは床を無垢の杉フローリングに
したいとの事でした。
壁は珪藻土塗、天井は和紙クロスで自然素材で統一しました。
2か所のサッシュも内窓を新設して二重にしましたので、外部の音も気になりません。