建築部長の佐々木です。
先日、県立工業高校便所改修工事の完成検査を行いました。
本日、無事に合格通知書も届きました。
広島自然素材リフォームは佐々木順建設にお任せ下さい」
建築部長の佐々木です。
県立工業高校便所改修工事は
トイレブースも取り付けが完了して
便器の取付け作業を行いました。
広島自然素材リフォームは佐々木順建設にお任せ下さい」
「リフォーム住まい塾は佐々木順建設にお任せ下さい」
建築部長の佐々木です。
広島県立工業高校トイレ改修工事は
タイル補修とトイレブースの組立て作業を
行いました。
既存のタイルが廃番となっていたため、近い色のタイルでの補修になりました。
男子トイレのブース組み立てです。
水平の出る機械を使い墨付けを行い取付けていきます。
女子トイレのブースが完了したら、設備機器の取付予定です。
広島自然素材リフォームは佐々木順建設にお任せ下さい」
「リフォーム住まい塾は佐々木順建設にお任せ下さい」
カチオンシーラーを塗って養生期間を5日置きました。
女子便所の防滑シートをウレタン樹脂系の接着材で張っています。 久方ぶりに黒板に工種名などを書き工事写真を撮りました。 担当の次男が勉強会で福岡に出張為ているで私が撮りました。
女子トイレの洋式便所の部分は抗菌シートを張りました。 ウレタン樹脂接着剤を塗り金クシで延ばしている所です。
残していた洋式トイレを外しています。
女子トイレのカチオン下地処理の上塗りをしましした。
長尺シートを張るのに水平をだしました「。
男子トイレの床のカチオン下地処理です。
左官さんが昨日から入ってます。
床タイルの上に長尺シートを張る為の下地材です。
養生期間を3日間とります。