スパーク中山店改装工事
風除室にカート置き場を設けるために増築。
現在出入り口を1ヶ所にさせて頂き営業させて頂いております。
当分の間はお客様ご不自由をおかけ致します。
内装も大改修します。
スパーク中山店さんは今日まで開店しながらの工事でした。
明日からは閉店させて頂いて4月8日のオープンに向けて突貫工事に入ります。
右側の出入り口から営業しています。
防火シャッターで区画して店内の工事を始めています。
冷チンケースの冷媒配管のピットを造ってます。
床の300角のピータイルと ビニールタイル3㎜を張っています。
左側の出入り口を使ってます。
こんにちは。立花です。
スパーク中山店は左側の出入り口の解体工事が完了し基礎工事をしました。
解体後の写真です。
基礎工事は堀方等を行い、アンカーセットをしてコンクリートを打ちました。
その後、鉄骨の建方を行いました。
次はサッシ枠を取り付けて土間のコンクリートを打ちます。
本日から右側の出入り口を開放しました。 左側の出口を封鎖させて頂きました。 解体はつり工事をしています。 カート置き場にするために風除室を増築します。 しばらくお客様には、ご不便をおかけいたしますさ。
こんにちは。立花です。
スパーク中山店の風除室増築工事を行なっています。
増築部分と既存部分の間にエキスパンションを取り付けました。
その後、天井のクロス貼りと床の塩ビタイル貼りを行いました。
他にも自動ドアの枠にダイノックシートを貼り、
最後に美装工事をしました。
明日から、もう片方の風除室の増築を行います。
スパーク中山店さんのリノベーション工事が始まっています。 足場を組んで外壁塗装工事をしています。 また風除室の増設工事もしています。