佐々木順建設 フリーダイヤル 0120-740-201
イベント情報はこちら
住まい塾はこちら
資料請求・お問い合わせ
土地情報
佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
佐々木順建設

佐々木順建設は広島の工務店、自然素材の
木の家でつくる注文住宅 平屋住宅 二世帯住宅もおまかせ下さい

フリーダイヤル 0120-740-201
ホーム > 社長ブログ

社長ブログ

社長ブログ

「15日参り」広島 注文住宅
投稿日:2019年03月16日

今朝も仁保姫神社さんにお参りしました。

今日は15日参りで氏子さんが沢山集まっておられました。

 

 

 

外泊王子のポン太君今朝も寝ぐらに居ませんでした。

ちなみに外泊王子はフェイスブックフレンドの金田さんが名付け親です。

 

 

 

 

キジ猫の大きな野良猫が代わりに待ってました。

ちょくちょく我が家の敷地にいます。

 

 

 

 

隣の屋根でポン太君を威嚇してるのを、家内が見たことががあるようです。

餌はやりませんが、物を投げて追い払う事も出来ず

困ったものです。



ページ先頭へ
「ねぎらいの言葉」 広島 注文住宅
投稿日:2019年03月15日

ねぎらいの言葉

褒めることとねぎらうことの使い分けを皆さんは知ってますか?

とえらそうな事言う私も最近この使い分けを知りました。

褒めるのは相手を持ち上げなくてはいけないですね?

料理を作ってもらって女房に美味しくなくても?「

今日の煮物最高に美味しいね」これは褒め上げる事で

非常に難しいですね?

 

 

 

女性を褒めるのは特に難しい(笑い)

下手すると「それっていやみ?」

なんて噛みつかれたりする恐れさえあります。

 

 

しかしねぎらいの言葉は努力さえすれば出来るようになります。

「いつも料理作ってくれてありがとう」

「いつも掃除や洗濯ご苦労さん」

皆さん奥さんや旦那さんに言ってますか?

私は勿論言ってません(苦笑い)

 

 

女房にいつも「お父さんは感謝の言葉がない」

といやみを言われているくらいです。

しかしこのブログをきっかけにねぎらいの言葉を掛ける様に

努力するつもりです。

 

 

 

皆さんもねぎらいの言葉を掛けるようにしましょうね。

私の会社では、家づくりの基本がわかる住まい塾を開催しております



ページ先頭へ
「家の中で一番水が使われている場所は?」 広島 注文住宅
投稿日:2019年03月14日

家の中で一番水が使われている場所は?

読者のみなさまの普段のちょっとしたエコ活動として、家の電気をこまめに
消す、暖房冷房の設定温度を下げたり、奮発してや太陽光発電やエコ給湯器の
導入をお考えでいらっしゃる方々は多いと思います。まず、エコというよりも、日々の光熱費を少しでも下げるためには、水の利用
も少しでも減らしたいのがホンネですよね。
そこで、全国の30~69歳の既婚女性の節水意識を調査したデータがあります。※日本衛生設備機器工業会「節水便器の普及に向けた生活者意識調査」
http://www.sanitary-net.com/trend/research.htmlこのアンケートでは、家庭で最も水を使っていると認識されている場所は、風呂     68.3%
キッチン   26.1%
トイレ     4.5%
洗面所      0.6%
その他      0.5%

この結果を見ると、家庭では風呂で最も水が使われていると思われています。

 

 

 

 

 

 

 

では、実態はどうなのでしょう?
東京都水道局の調査では、もっとも水を使う場所は”トイレ”というデータが
でています。

※東京都水道局 平成18年度一般家庭水使用目的別実態調査
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/g_jouzu.html

トイレ     28%
風呂      24%
炊事      23%
洗濯      16%
洗顔・その他 9%

トイレは風呂や洗濯と違って1日に何度も使います。もちろん、自分だけでは
なく家族も使います。

ところが、前述の「節水便器の普及に向けた生活者意識調査」によると、
現在使用トイレの洗浄水量は、「10L」が31%で最も多く、ついで「8L」、
「13L以上」、「8L未満」の順になります。
実に、54%の方々がトイレ1回で10L以上の水を使います。

 

 

 

 

そこで、衛生陶器各社では洗浄水量が5L以下の超節水型トイレも販売していま
す。が、問題は価格。
トイレ空間にこだわりを持つ人を想定しているだけにデザイン性が高く、各社
とも希望小売価格でおおむね30万円台。確かに、トイレ単体にしては高いです
よね。ところが、超節水型トイレが世界の主流になっていくことを踏まえ、
各社とも節水型トイレの普及版を商品ラインアップに揃え始めました。

(ネクストアイメルマガより抜粋)

皆さんはどう思われていましたか?

 

 

 

 

 

 

私も風呂の湯水の使用量が一番多いと思っていました。

以外や以外トイレでの、水の使用量が一番多いのですね。

節約に風呂に入る回数を減らしたりは出来ますが・・・・

意識してトイレに行く回数を減らしたりは出来ませんよね・・

もっとも自宅では我慢して出社してから用を足す人もいるのでしょうか?



ページ先頭へ
イベント予約はこちら
資料請求はこちら
土地情報はこちら
お問合せ・資料請求
ページトップへ