佐々木順建設 フリーダイヤル 0120-740-201
イベント情報はこちら
住まい塾はこちら
資料請求・お問い合わせ
土地情報
佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
佐々木順建設

佐々木順建設は広島の工務店、自然素材の
木の家でつくる注文住宅 平屋住宅 二世帯住宅もおまかせ下さい

フリーダイヤル 0120-740-201
ホーム > 社長ブログ

社長ブログ

社長ブログ

「最近の披露宴」 広島 注文住宅
投稿日:2019年03月31日

最近の披露宴

3月20日に義理の姪の披露宴に女房と参列しました。

エンジェルパルテ(旧並木パラスト)でありました。

3階のフロアーであったのですが・・・・・

従業員の人はすべて白と黒のユニホーム?で統一されてます。

各テーブル毎に係の人が配置されています。

最初にこの席の担当の○○です。と挨拶されました。

担当のカメラマンの人も披露宴の責任者の方も

すべて挨拶に来られました。

最近の若い人の披露宴は新郎や新婦は勿論友人の

アイデアによって色んな出し物?が決まる様ですね。

昔みたいに親戚代表がカラオケを披露するなんて事は有りません。

スクリーンを駆使して新郎新婦の人となりを披露したり

新郎の友人は全員参加でおのおのかつらをかぶり一人が歌を歌い

後は全員が振り付けで踊りました。

途中からは花婿までが参加して大盛り上がりでした。

花嫁の中学校時代のバスケット部員は自分たちで

ラップの曲に合してビデオを作製しておりそれを上映しました。

これも大変好評でした。

私は自分の時代の事を考えると隔世の感を覚えました。

義理の兄が教会での挙式が終わった後に私に

「クリスチャンでもないのに何で教会で式を挙げるるんかのお~」

と私に笑いながら言われました。

私は「お兄さん最近の若い人は教会式が殆どの様ですよ」と言いました。

 

2011年のブログより

弊社では「広島には広島の家づくりがある」と言うコンセプトの

家づくりの勉強会を開催しています。

興味のある方は下記より是非ご参加ください。



ページ先頭へ
「梅酒の湯割りが生ビールに?」 広島 注文住宅
投稿日:2019年03月30日

昨夜はマツダ球場にカープ観戦に行きました。

結果は5対0の完封勝ちでした。

 

 

梅酒の湯割りを場内販売を見つけました。

早く頼もうと慌てて千円札を振って合図しました。

千円札を受け取った売り子さん「100円玉お持ちですか?200円頂ければ有り難いのですが?」
湯割り300円なのに何故?

 

 

 

頭が緩くなってもおかしいなと思いながらも200円渡しました。

渡されたのは700円の生ビールでした。

ビールも丁度売ってました。

 

ビールの売り子さんが私が手を挙げたのを見つけ私のところに来たのです。

500円玉のお釣りを貰い、生ビール寒い中を仕方なく飲みました😭

 



ページ先頭へ
「吹き抜けは寒い」 広島 注文住宅
投稿日:2019年03月29日

吹き抜けは寒い?

弊社の家づくりは真壁造りと2階は勾配天井が

標準仕様で建築しています。

吹き抜けも子育て世代の家では殆ど設けます。

また1階のリビングは化粧梁を現しで見せています。

吹き抜けや2階の大きな斜め天井の大空間を見学された方の

「これでは冬が寒いし夏にはクーラーが効きますか?」

と冷暖房の効きを心配されます。

 

しかし大きな吹き抜け空間にして冬に寒いとか夏に冷房が効かない

と言う様なクレームはほとんど有りません。

無垢の木の断熱性能はグラスウールの半分くらい有ります。

また弊社の家の壁はシラス壁か越前和紙が標準仕様です。

床は厚い30ミリの杉板、梁も現し、天井も無垢の杉板

壁も屋根も通気工法で断熱材もフェノバボードか、ミラフォームという

高断熱材を使用しています。

 

 

 

 

合板とビニールクロスの高気密高断熱の家よりも

夏の冷房の効きは数段優れています。

もっとも夏は風が通り抜ける窓の配置や、吹き抜けを利用して

風が抜けるので冷房の使用回数使用時間は

高気密高断熱の家より極端に少なくて済みます。

家の造り方が正しければ吹き抜けが寒いと言う事は有りません。

それどころか吹き抜けは家全体の温度分布を

均等にする働きも有ります。

吹き抜けを生活空間に設けて2階は子供室に面する様につければ

1階と2階のコミュニュケーションが吹き抜けを通して肉声で取れます。

正しく吹き抜け空間を利用しましょう。

弊社では「広島には広島の家づくりがある」と言うコンセプトの

家づくりの勉強会を開催しています。

興味のある方は下記より是非ご参加ください。



ページ先頭へ
イベント予約はこちら
資料請求はこちら
土地情報はこちら
お問合せ・資料請求
ページトップへ