佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい

社長ブログ

仕事はじめ
投稿日:2009年01月5日

今日から仕事はじめです
今年はゆったりと殆どいい子してテレビを見てました
テレビ見ながら時々は今年の住宅界を予測している雑誌をみて
今年を如何に乗り切ろうか?と
どうしても考えがそちらにも向きます

経営されてる方は会社が大きい小さいは関係なく
やはり正月でも考えますよね会社の事を
100年に一度の大不況なぞとマスメディアは書きたてます
正月の間はリキの散歩も遅れがち
一番遅かったのは8時すぎて行きました

いつもはまだ暗いうちに家を出るのですが
今日からいつもの生活のリズムに直さなくては
景気が回復するのは2010年に入ってからと言う見通しだ
とかが評論家の大かたの意見の様です
グローバルスタンダードと囃したてて居た人も何故か方向転換?
アメリカ発の新経済機構の崩壊?まさにエエほうかい?
当てにはならないですね評論家って人種は

200年住宅が今年から本格的に建設されます
それと太陽光パネルや住宅に利用される太陽光を利用した
蓄熱式電池にも国から補助が出るようです
確実に地球の温暖化に対する対策に対して国が助成をするようです
健康住宅を一歩踏み出してエコに対して今年は取り組まなくてはと
思っております

ページ先頭へ
門松や目出度くもあり
投稿日:2009年01月1日

「門松や冥土の旅の一里塚、目出度くもあり、目出度くも無し」
新年早々適切でないかも知れませんが
歳を重ねる度にこの一休和尚の言葉が心にしみて来ます

昨年の暮には67歳でお世話になった人が亡くなられました
通夜、葬儀とも溢れんばかりの弔問客でした
「佐々木さんあんたは太りすぎよお~わしみたいに減量せんにゃあ~」
と笑いながら忠告して頂きました

減量の為にと60歳になられて本格的にゴルフに打ち込まれて
見事にダイエットされてゴルフではシングルになられました
シングル祝いのパーティで嬉しそうにされていたのがついこの間の様に
思い出されます

通夜の席でお坊さんがこう言われたのが印象的でした
お釈迦さんは人の人生の価値を生きた時間でははかられなかった
その人がどの様な人生を生きてきたか
生き様をはかられたと言う様な話をされました

新年早々暗い話になりましたね
気を取り直して
今年で私は59歳になります
来年はついに還暦
50代最後の一年仕事に私生活に爆発
させようと思っております

新年が皆様方ににとって輝かしい一年
となりますように祈念いたします
今年もよろしくお願い致します

ページ先頭へ
出来る奴ってどんな奴
投稿日:2008年12月30日

仕事ができる奴の定義も昔と今では
かなり様変わりしているようです
昔の仕事ができる奴はテキパキと
部下や従業員に指示を与え
勿論自分自身も身を粉にして働き捲くる奴

昔は多分そう言うイメージではないでしょうか?
それでは今仕事が出来る奴はどうなんか?
経営者で言えば余り自分は会社にはおらず
結構余暇はたっぷり楽しんでいる

要するに自分は会社に居なくても部下をしっかり教育して
会社が廻る仕組みを作っている
自分が馬車馬のように働かなくても儲かる仕組みをしっかり
構築している
そう言う人が昨今では仕事ができる奴と言われる様です

私はどうひいき目に見ても出来る奴のお仲間には
入れそうにありません
日曜祭日なしに頑張っているのですが
儲かる仕組みが出来ません

ページ先頭へ
ブログを書いて良かった事
投稿日:2008年12月28日

ブログを書き始めて1年半が経ちます
毎日書いてますと言いたいとこですが
実は書き貯めをしています
このライブドアーブログは予約機能が有るので
書き貯めが出来ます

はじめの3ヶ月はその機能の有るのを知らずと言うか
知らされなかったので大変でした
それこそ毎日と言うか早朝に書いてました

それまで日記の類も余りつけた事無かったので
最初に毎日書こうと決意しましたが
いつまで続くやらと不安でしたが

成せば成る成さねば成らぬ何事も
成らぬは人の成さぬなりけり
と言う諺?が有りますが硬い決意を持ってすれば
何とか成るものです

ブログを書いてて良かった事はお客さんとか
又思いもよらぬ人から「ブログ楽しみに読ませて貰ってます」
と言われた時ですね

それと毎月夢職人と言う会社のニュースレターを
地域に30000部近くポステイングしていますが
その中の私のコラム欄を前みたいに一月毎に
書かなくても良くなった事です
私のホームページのブログから新聞編集の森本が
選んでくれるからです

このブログは一応クリスマスイブ24日に予約します
今年のイブは女房と二人ぼっちのクリスマスになりそうです
24日に予約したブログが途中他のブログを入れたので今日になりました

ページ先頭へ
忘年会
投稿日:2008年12月27日

バブルの頃は12月になると忘年会が目白押しに有りましたが
大分前から忘年会の数がめっきり減りました
私は酒は余り飲まないので助かりますが

それにしても忘年会はしなくなりましたね
今年は協力業者さんとの忘年会を初めてやりませんでした
会社の多田に「業者さんで忘年会の事誰か聞いて来た?」
と聞くと「畳屋さんの宮崎さんが一社聞いて来ました」

業者さんも余り気にもしてないようです
少しがっかりしましたがそんなものでしょう
会社だけの忘年会は先週の土曜日に済ませました

私の会社は創業が昭和12年の1月1日です
来年から友の会JUNを発足するので1月17日に
創業祭&友の会の発足会を開催する予定です

来年からは毎年1月に創業祭&新年会を開催する事に
しました
来年で創業72年になります
現在世の中は不況の嵐が吹き荒れていますが
陽転思考で頑張りたいと思っております

ページ先頭へ
本音の凄さ
投稿日:2008年12月18日

今度1月に「保険の見直しと住宅ローン減税」について
セミナーの講師をお願いした常山先生と
先日食事をさせて頂きました

FPブレーンの代表取締役をされています
同じ会社の美人の野村先生も同席されましたが
この先生は本当に面白いと言うか本音で生きていると言う人です
商売気などは殆どありません
野村先生曰く「自分が気に入らない仕事は一切受けないし途中で平気で断り
私がフォローに困ります」

大栄教育システム、広島経済大学、福山大学の講師をされています
私がFPの講習を受けた時の講師の先生のお一人ですが
話は抜群に面白いし教え方も上手です
だ洒落のセンスは回路が私と似ているのか
言いかけた時点で私には分かり、いのいちに私は大爆笑

若い女性も大好きの様で私と良く似ています
同種類の人格同士、話が大きく盛り上がりました
昭和39年生まれ私より勿論年下ですが

FPの講義の中でも保険業界の裏を
小気味良いくらいに切りまくりました

一月のセミナー皆さんも興味の有る方は是非ご参加下さい

ページ先頭へ
名古屋での研修会&忘年会
投稿日:2008年12月12日

先週の3日4日と名古屋に行ってきました
住風土研究会の研修会&忘年会が有りました
名古屋と言えば地鳥ときしめんですよね

食べましたよ地鳥の鍋物美味しかったです
味噌味の鍋物には地鳥のモツも入ってました
最後にはきしめんが入りました
それを銀シャリの上に乗せて味噌味の出しも入れて
かき混ぜて食べるんです

最高に美味しかったですよ
全部で4テーブルあったんですが
一つずつ席を空けておいて下さいと幹事さんが言いました
そうです錦町(名古屋の銀座?)の綺麗どころの?
お姉さんが後で登場しました

私らの席に着いた28歳のお姉さんは
(何で年を知ってるんだって?それは私が聞いたから
最初の方は私らによそってくれてましたが
余りの美味しさからか最後の方は
自分が食べるのに夢中でした
全く酌はしないはよそはないはでひたすら食べてました
名古屋のおなごはどげんなっちょる
これは名古屋弁じゃないですね

翌朝は9時から研修会が有りました
家づくりは本当に奥が深いものです
まだまだ勉強が足らないと痛感いたしました

ページ先頭へ
知識と知恵
投稿日:2008年12月5日

大正元年生まれの私の父佐々木順助は
佐々木順建設の創業者です
昔の高等小学校を卒業して故郷の能美島で
大工の修行をしました

一人前になりどうも20歳で能美島で親戚の家を請合って
建てたようです
大工さんも自分で墨付けをして刻みをして
家を建てられる大工さんは昔で半分くらいと聞きました

プレカットが主流の今日自分で墨付け手刻みが出来る大工さんは
2割くらいでしょうか?
さて本題の知識と知恵の話ですが
私は親父にいつも言われていました小さい頃から
「徹お前はなんと知恵が無いのお~」
大学まで行かせて貰い大阪で中堅のゼネコンで
現場監督の修行を7年間もして
広島に帰り親父の会社に入りました

それでも相変わらず言われました
「徹お前は恐ろしいくらい知恵が無いのお~ちいたあ頭使えや」
むっと来ましたが仕方ありません
確かに私には知恵ば無いのです

うちの親父は元々は大工でしたが
非常に器用な男で又抜群に知恵のある男でした
庭は自分で造る、外床の石も自分で張れる、大きい石なぞもてこの原理
なぞを応用して動かしてました
鳶職でも無いのに曳き屋も出来ました

正に知恵の塊の様な男でした
私には親父より知識はありましたが
知恵となると10分の1位も多分ありませんでした
今はどうかと言えば?余り変わって無いようです

ページ先頭へ
講師デビュー?
投稿日:2008年12月4日

来春3月に大栄教育システムのFPの継続セミナーで
私が講師?をする事になりました
美人のN先生から会社に幾度か電話がありました

いずれも私は外出してました
来年1月に同じ会社のT先生に住宅資金の講演をお願いしたので
その打ち合わせの事かなあ~と思ってました
ただいちるの望みを抱きました
う~んひょっとして食事のお誘いかなあ~
そんな筈ねえだろうこの太っちょのスケベおじんに

女房によく言われます
「本当にあんたは幸せなひとじやね~どうして全部を
自分に都合良く考えられるん?」
私は基本的にナルシストなんでしょうか
そんな事知るか
すみません

ところが先生に電話してみると「佐々木さんFPの継続セミナーがあるのは
ご存じですよね?そのセミナーで講師をお願いできないでしょうか?」
私答えて「ええ私はFP取ったばかりでとても皆さんの前で話なんて出来ません」
早とちりのお馬鹿さん

「いいえFPの話ではなくて佐々木さんの専門分野の住宅の話です」
それはそうですよね
「FPの有資格者で20人位こられます
住宅をこれから建てる人も居ると思いますよ」
慌てて「分りましたさせていただきます」

我ながら変わり身の早さは
「天下一品」のラーメンの心?です

そういう訳で来春の3月に2時間ばかりの講師デビューと相成りました
「住まい塾」を会社では長い事やってますが
専門学校で講師として話をするのは初めてです
生来は上がり症なので今から胸が鼓動しています
ギターを片手にいこうかなあ~と思っております

ページ先頭へ
生まれ変わったら?
投稿日:2008年12月1日

先週の22日23日24日と三日間
呉の広の白岳で完成体験会を開催しました
子供に優しい自然素材の家です

柱は国産の杉の柱を使い
子育て世代の家ですから180角の無垢の桧のお母さん柱と
210角の無垢の桧のお父さん柱を使いました
やはり伝統工法の登り梁工法を使い天井は無垢の杉板が
化粧で現しています
壁には調湿作用ばかりでなくて防臭効果のあるシラス壁を
塗っております
私は23日にの説明要員で行きました

その23日の家を見学されての感想アンケートの中に
感激と言うか感動する感想文が有りました
今まで多くの人に感想を書いて頂きましたが・・・
私には一番胸に迫るものが有りました

80歳の男性の方の感想文です
私の母は81歳で亡くなりましたが・・
私は他の方に説明をしていてこの男の方の
印象はありません

感想文にはこう書かれていました
「こんな家に住みたいです。
今度生まれ変わったらこんな家に住みたいです。」

短い感想文ですが家づくりに携わるものとして
非常に嬉しくもあり又切なくも有りました

ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ