佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい

社長ブログ

適材適所
投稿日:2015年03月13日

適材適所

適材適所の語源はかって、大工さんが山に入って
木材を選び、山の南な生えていた木は建物の南面に使い
北の木は北面に使いと言う使い方をしました。
大工道具が一番変革を遂げたのは、室町時代の中期、
大鋸が登場した時代です。
鎌倉時代以前は大工さんが山に入り
木材を選んでいたようです。
木は育った環境に影響されるので、
地産地消その地域の山で取れたものを
使って建物を建てたようです。
山は風が一定方向から吹きます。
たとえば風が西から吹く山の場合、
太い枝の木は風の力で左に捩れます。
この場合、木は右に捩れを戻そうとする性質があり、
この木の癖を大工さんは読み、左に捩れを戻そうとする木と
右に捩れを戻そうとする木を組み合わせて
建物のゆがみをなくするよう木組みをしました。
こうした知恵が法隆寺などの神社、仏閣に生かされ
1300年以上たっても木造建築物は現存しています。
残念ながら木の捩れを一つ一つ考えながら木使いをしていく
と言うことは現在では難しくなりました。

フェイスブックのファンページが見れます。

下記をクリックしてください。

http://www.facebook.com/sasakijun1937?sk=app_109770245765922

弊社では「広島には広島の家づくりがある」と言うコンセプトの

家づくりの勉強会を開催しています。

無垢材と自然素材で造る本物の健康住宅の勉強会です。

興味のある方は下記より是非ご参加ください。

 フェイスブックのファンページが見れます。

下記をクリックしてください。

http://www.facebook.com/sasakijun1937?sk=app_109770245765922

弊社では「広島には広島の家づくりがある」と言うコンセプトの

家づくりの勉強会を開催しています。

無垢材と自然素材で造る本物の健康住宅の勉強会です。

興味のある方は下記より是非ご参加ください。

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ページ先頭へ
新築してから後悔する項目
投稿日:2015年03月12日

新築してから後悔する項目

新建ハウジングという優れた住宅の専門紙がありますが

その調査結果によりますと

後悔のナンバーワンは皆さんなんだと思われますか?

相変わらず間取りと収納です。

間取りが住まいの命とは昔から言われてきたことですが・・・

生活の変化、高齢化なども考慮した間取りをしていないと経年とともに不満は拡大していきます。

それと収納室の少なさや使い勝手の悪さも後悔のナンバーワンに入っています。

建売住宅を購入された方の一番の不満は収納する場所が少ない所だそうです。

建売住宅は部屋数を増やします。

3LDKより4LDKをつくりたがります。

理由はそちらの方が高く売る事が出来るからです。

しかし実際は家財道具を入れる所が無いので1部屋を納戸にするしかない様です。

収納率(収納スペースを延べ坪で割ったもの)は12~15パーセント必要です。

勿論持たれている家具の量にもよりますが・・・

2番目はなんだと思われますか?

温熱、パッシブ、結露だそうです。

これは経年に対して正比例で後悔が上がっています。

どちらも7割から8割に達しています。

後悔されないためには下記の住まい塾をご受講下さい

住まい塾専用サイト
http://www.sumaijyuku.com/

ページ先頭へ
西本浦の家
投稿日:2015年03月6日

現在、西本浦で家を建てさせて頂いております。
仁保姫神社を上がる階段の真向いです。

12月に着工して1月15日が上棟でした。
木工事も佳境に入りあと1週間ばかりで木工事は完了します。
狭小地に建つご夫婦お二人の終の棲家です。

写真は和室の竿縁天井です。
昔は竿縁天井が当たり前でしたが・・・

最近では目透し天井が多くなりました。
竿縁天井は手間がかかるので少なくなりました。

床の間がある場合にはこの竿は床の間と平行につけるのが決め事です。
床の間は昔は殿さまが座るところでした。

竿縁を床の間に向けると殿さまに槍を突きつける事になるので
ご法度です。

色々大工仕事の中には決め事があるのです。

フェイスブックのファンページが見れます。

下記をクリックしてください。

http://www.facebook.com/sasakijun1937?sk=app_109770245765922

弊社では「広島には広島の家づくりがある」と言うコンセプトの

家づくりの勉強会を開催しています。

無垢材と自然素材で造る本物の健康住宅の勉強会です。

興味のある方は下記より是非ご参加ください。

 フェイスブックのファンページが見れます。

下記をクリックしてください。

http://www.facebook.com/sasakijun1937?sk=app_109770245765922

弊社では「広島には広島の家づくりがある」と言うコンセプトの

家づくりの勉強会を開催しています。

無垢材と自然素材で造る本物の健康住宅の勉強会です。

興味のある方は下記より是非ご参加ください。

https://www.sjk.cc/pastblog/sumaijyuku

ページ先頭へ
汗をかく
投稿日:2015年03月4日

汗をかく

私の親父は一昨年91歳で亡くなりなした。
仕事が趣味のような男で幼心にも日曜祭日も無く仕事をしていた記憶が有ります。
一線を離れても倉庫のかたずけ、残材の整理、木材を処分するとお金がかかるので集めて燃やしてました。時々近所から苦情の電話があり困りましたが・・・・
私が「昔と違い今は物を燃やす時代ではないのだから近所迷惑だから燃やしんさんな」といくら注意しても「それがどうしたんな」と言ってなかなかやめてくれませんでした。
親父は昔私が高校生の頃「徹、世の中頭使って飯を食うか、体を使って汗を流して飯を食うか二つに一つしかないぞ」と言いました。さらに「頭だけで世の中渡るには余程頭が良くないと無理だ。お前にその頭が有るか?」とも言われました。
我々建設業界は一人一人の職人さんの汗と技で建物が造られて行きます。
私の次男も今大工さんの修行で毎日汗水たらして働いています。
ここ数日の湿度の高い暑さは外で体を使って働く人にとっては大変だと思います。
クーラーの効いてる所で働ける人は感謝しましょうね。
2007年6月30日 に書いたブログです。
ページ先頭へ
フラット35
投稿日:2015年03月3日
150302_173840
昨年来ずっと11か月連続で下がり続けて史上最低金利を更新していた
フラット35の住宅金利がついに上がりました。

2月で20年以上で1.37パーセントの金利が1.47パーセントと0.1%上がりました。
日本国債の長期金利は2月時点で急上昇してました。

住宅ローンの金利は景気が上向く三か月前くらいから
上昇すると昔ファイナンシャルプランナーの講習会で聞きました。
また下がり続けたものは必ずいつかは反発してあがるものです。

住宅を建てる予定のある方は早めに決断された方が良さそうです。
インフレに合わせてか建築費も上昇しています。

ページ先頭へ
更新情報
更新情報
お問合せ・資料請求
ページトップへ