佐々木順建設 フリーダイヤル 0120-740-201
イベント情報はこちら
住まい塾はこちら
資料請求・お問い合わせ
土地情報
佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
佐々木順建設

佐々木順建設は広島の工務店、自然素材の
木の家でつくる注文住宅 平屋住宅 二世帯住宅もおまかせ下さい

フリーダイヤル 0120-740-201
ホーム > 社長ブログ > 6月 2019

社長ブログ

社長ブログ

「窓の役割」 広島 注文住宅
投稿日:2019年06月24日
窓の役割

“窓”を思い浮かべてください。

住まいづくりを真剣に考えているあなたは、

間取りについて色々と考えたり、家族と話し合ったりしていると思います。

では、窓の位置とか、大きさについてはどうですか?

「考えてなかった」ことに気づかされたのではないですか?

 

 

 

住宅展示場へ行っても“窓”に注目することは少ないでしょう。

例えば、窓がないとか、極端に小さい窓とか、

真南にものすごく大きな窓とかなら、

採光の問題は? 風通しは? 家の強度は大丈夫?

などと気にもなるでしょう。

しかし、ごく普通の窓なら、特に気になりませんよね。

 

 

 

でも、窓が生活に大きく影響するとしたら、

快適に住むために、ちゃんと考えないといけません。

それでは、ちゃんと考えるためには、

生活にどう影響するのか、そして窓の役割はなんなのか、を知ることです。

 

 

 

窓の役割って何でしょう?

思いつくままあげてみます。

・風景を楽しむ

・光を採り込む

・風の出入り

・外とのつながり

それぞれの窓に、どの役割が必要なのかをまず考えます。

そして役割に合った位置と大きさを決めるのです。

風景を楽しむダイニングの窓、のはずだったのに、

実際に見えるのは隣家のトイレの窓だった。

なんて、悲しい話です。

 

 

それに、中から外がよく見える。

ということは、反対に外からも中がよく見えるわけですよね。

外からの視線と、室内からの視線の高さをずらしたり、

植木でうまく隠す、という方法もあります。

つまり、工夫が必要です。

 

 

この工夫を怠ると、せっかく開放的な窓をつくっても、

日中カーテンを閉めてたり、開かずの窓になったり。

精神衛生上よくない家になってしまいます。

それから、景色も光も風も全部、たくさん必要!!

と、家中にやたら大きな窓ばかりをつけてしまえば、

家具を配置しにくい部屋になったりもします。

壁は建物の強度のためにも、日常生活のうえでも、

一定の面積が必要というわけです。

 

 

 

次に、風の出入りについて。

風を入れるためには、風が抜ける窓も必要です。

風通しを良くする為には、風の入り口と出口を必ず一つの部屋に取り付ける

事が肝心な事なのです

また風を抜く窓の位置で家の中の風の流れ方が決まってくるんです。

風の通り道には、窓の他に

「階段」の位置なんかも関係してくるようで難しいですね。

また各部屋の入り口も引戸を採用して常に風の流れを

作る事も必要です

プロのアドバイスが必要になってくるものかもしれませんが、

その前に家族でどんな部屋にどんな窓をつけたいのか、

を話し合うことが大切なんです

 


まずは、各部屋の窓に求める役割をはっきりさせましょう。

これは、実際にプロと住まいづくりに取り掛かったとき、

とても役に立つはずです。

 

 

 

 

肌で自然を、季節を感じることって、

とても良いことだと思いませんか?

特に子ども達にとってはとても必要な事だと思います。

最後になりましたが、窓には東西南北と4面の窓がありますが

それぞれに窓の役割が違います

また、窓の種類の中で方位によってはつけてはならない種類があります

窓の役割を詳しく知りたい方は、弊社の住まい塾を是非受講してみてください

目からうろこの知識が実につきますよ



ページ先頭へ
「富士山麓での新入社員の合宿訓練」 広島 注文住宅
投稿日:2019年06月23日

富士山麓での新入社員の合宿訓練
もう40数年も前の思い出です。

大学を卒業して私は東京が本社の中堅のゼネコンに就職しました。

静岡の(多分?)富士山麓の訓練所4日と

東京の代々木のオリンピックセンターで3日

計7日間の新入社員の教育が有りました。

 

 

一社だけでなくて何社かの合同の新入社員の教育でした。

富士山麓の訓練所では朝5時起床身の回りの整理から

歯磨きトイレ朝食まで分単位で決められスパルタ教育で

途中で脱落脱走するものも出てきました。

班単位の団体行動、一人でも規則を破ったものが出れば

連帯責任でみんなが罰で走らされたり

腕立て伏せをされられたりで、まるで軍隊見たいでした。

 

 

 

朝礼の時に班長が点呼を取り報告するのですが

「第一班15人中一名行方不明」なんて報告すると

一同クスクス笑い

すると鬼軍曹みたいな赤ら顔の教官が「貴様ら何が可笑しい」

と怒ります。

 

 

 

夜20キロくらいを行軍したり山登りをさせられたりで

酷い目にあいました。

今では懐かしい思い出ですが・・・・

あの時に厳しい訓練に耐えられず脱走?した5人くらいの

人も今や高卒で65歳大卒で69歳今いずこで何を

しているのでしょうか?

 

 

 

 



ページ先頭へ
「工業化製品」 広島 注文住宅
投稿日:2019年06月22日
工業化製品?

前回は、自然素材について書きました

今回は工業化製品について書きましょう

現在工業化製品が住宅に占める割合は8割以上でしょうか?

いまや、大手プレハブメーカーも健康住宅、自然素材と歌ってますが

実態は、9割以上が工業化製品を使用しての家づくりです

前回自然素材のお話でご理解して頂きかったのは

100パーセント万能な材料はないと言うことです

 

 

アレルギー体質の人の中に、ごくまれですが無垢の木に対して反応される方も

おられますし、アトピーもいまだ抜本的な治療が見つかってない病気です

住宅の効能でそれが治るなどの話は信じないでください

 

 

工業化製品の多くは石油化学加工製品です

地下資源である石油を思い浮かべて下さい

どう考えても人間の健康に適した材料では有りません

いま産業廃棄物の公害や地球の環境破壊が叫ばれていますが

この石油化学製品がその元凶なのです

 

 

 

 

自然素材は土にかえるし、再利用も環境汚染なしで可能です

見栄えとか安価な事で、石油化学製品を多用された家を選択されると

シックハウスの恐れや環境破壊の恐れが、

将来に付きまとう可能性があります

自然素材のメリットデメリットを理解されて、

自然素材の家を選択されて下さい




ページ先頭へ
イベント予約はこちら
資料請求はこちら
土地情報はこちら
お問合せ・資料請求
ページトップへ