佐々木順建設 フリーダイヤル 0120-740-201
イベント情報はこちら
住まい塾はこちら
資料請求・お問い合わせ
土地情報
佐々木順建設は広島の工務店、
自然素材の木の家でつくる注文住宅
二世帯住宅もおまかせ下さい
佐々木順建設

佐々木順建設は広島の工務店、自然素材の
木の家でつくる注文住宅 平屋住宅 二世帯住宅もおまかせ下さい

フリーダイヤル 0120-740-201
ホーム > 社長ブログ > 5月 2019

社長ブログ

社長ブログ

「思い出のアルバイト」 広島 注文住宅
投稿日:2019年05月19日

思い出のアルバイト

大学は私は千葉県でした

昭和43年に入学して47年に卒業しました

計算はちゃんと合いますよね(笑い)

理工系は授業はサボれません

文系と違います

あなたは文系ですか?

 

 

 

 アルバイトも色々しましたが

頭の関係で?もっぱらやるのは肉体系のアルバイトばかり

建設現場の作業員、交通整理?、ちり紙交換のお兄さん

一番思い出のアルバイトはちり紙交換でした

 

 

 

団地妻?を相手に新聞や雑誌とテイッシュペーパや

トイレットペーパーと 交換します

若くて美人な奥さんには大サービスで

目方より多くの テイッシュペーパーをあげます

「あらこんなに貰っていいの?」

「いや奥さんサービスしときます」

(若くて美人だからとは、当時は純情だから言えませんでした)

 

 

 

少し年増でギラギラ奥さんはわざと玄関先で立てひざの仕草

パンOOが丸見えです

「お兄さん初めて見る顔ね新米?」

少し誘うような目つきで私を嘗め回すように見たりします

何故か昔のエロ漫画のワンシーンの様な文章になりましたね

一日働いて確か1000円くらいのバイト料でした

それに奥さんがお弁当を持たせてくれて、夕ご飯もビールつきでごちそうしてくれました。

 

今日は懐かしき大学時代のバイトのお話でした

 

 



ページ先頭へ
「日本の良さ」広島 注文住宅
投稿日:2019年05月18日

日本の良さ和室

現在の日本で建てられいる住宅の8割くらいは洋風デザインです。

弊社も洋風デザインの住宅も造りますが・・・

私自身は和風の家が好きだしお勧めします。

また最近の家では和室がひとつもない住宅も増えてきている様です。

今日から何回かに分けて自然素材の和室についてお話します。

まず今日は畳についてです。

そもそも畳座と言うのは土間の生活から始まりました。

それから客間に板間と言う靴を脱ぐ様式が生まれました。

更にそれが発展してお客様用として上座に畳座が出来た訳です。

所でこの畳表のい草についてですが、この畳表のい草の8割くらいは

中国産だと言う事をご存知ですか?

なぜ中国産使われるか?

それは中国産が安いからです。

中国産のい草は黄河の肥えた土壌で栽培しているので

品質自体は問題はありません。

しかし輸送期間の問題があります。

中国から日本に輸入するには45日ぐらいかかります。

船便のローテーションの問題があるからです。

それでせっかく品質の良いい草を機会乾燥で100パーセント水分を取ります。

それでい草の細胞を破壊してしまいます。

何故100パーセント乾燥しなければならないか?

水分を取ってないとコンテナの密封状態のなかでかびてしまうからです。

ですから6カ月も経って畳の表面をこするとポロポロはげてくる

場合があります。

国産のものは機会乾燥は70パーセントだけ、あとは自然乾燥だから

細胞を壊さないから強いのです。

勿論私の会社では国産の畳表のものしか採用してません。



ページ先頭へ
「家は買う物ではありません。建てるものです。」 広島 注文住宅
投稿日:2019年05月17日

家は買うものではありません。建てるものです。

日本の家づくりはこの40年足らずのうちに大きく変化して来ました。

プレハブメーカーが日本に誕生してから、現場作業を省力化しました。

工場でパネル化してコストダウンをしました。

しかしユーザーには還元されません。

広告費やモデルハウスの固定費などに莫大な経費がかかるからです。

 

 

 

ユーザーの方も家を建てるから、家を買うと物と意識が変化してきました。

豪華なモデルハウスに夢をふくらませて、

豪華なパンフレットに載せられている

いくつかのモデルプランから選ぶ。

道路の方向によるモデルプランがいくつかあります。

自分の敷地の道路の向きと、建てる延べ坪でプラン集から選ぶわけです。

車を買う時と同じ感覚です。

実物とパンフレットを見ながらオプションを決めて行く。

車は完全なプレハブ化したものですが・・・・

住宅は完全なプレハブ化は不可能です。

 

 

日本最大のプレハブメーカーのSハウスさんにはユニットを

完全に工場で生産して現場ではそのユニットを組み立てて

完成する住宅を販売していましたが・・・・

今はほとんど売れなくなった様です。

それはそうですよね!

自分が何十年も住む家です。

住宅は人間にとって最も身近な環境です。

車の様に何処かに移動する時にだけ使う乗り物とはわけが違います。

 

 

 

工場でオートメーションでユニットで製作されて現場で

組み立てられたんじゃあ数千万のお金を払えない?

Sハウスさんのユニット組み立てるSハウスのハイムは売れなくなりました。

家は買うものではない。

建築主がしっかりと住宅の工法のそれぞれのメリットデメリットをしっかりと

勉強して、自分自身で工法を決めて、業者を決めて

住まいづくりの基本を勉強されて建築業者と綿密に

打ち合わせをしながら造り上げるものです。

家を買うと言う考え方をまず改めましょう!

家は買うものではありません。

家は建てるものです。

 

 

弊社では「広島には広島の家づくりがある」と言うコンセプトの

家づくりの勉強会を開催しています。

無垢材と自然素材で造る本物の健康住宅の勉強会です。

興味のある方は下記より是非ご参加ください。

 



ページ先頭へ
イベント予約はこちら
資料請求はこちら
土地情報はこちら
お問合せ・資料請求
ページトップへ